★ ディナーカロリー ★

原宿の竹下通りと言えば、多くの学生たちでにぎわう、若者が集まる場所として有名。

IMG_0780
そして学生たちに定番なのがクレープで、竹下通りを歩けば右を見ても左を見ても…

IMG_0779
どこもクレープ屋ばかりですが、そんな通りから一本中に入った路地裏にあるのが…

IMG_0818
その名も「ジャパンクレープ」で、他とは一線を画すほど、素材にこだわったお店!

IMG_0813
IMG_0781IMG_0783
【メニュー(クリックで拡大)】
と言うのも、ここは従来の小麦粉ではなく「米粉」を使ったクレープを出していて…

IMG_0785
【ティラミスクレープ(550円)】
あのテニス王者・ジョコビッチ選手も実践しているという、グルテンフリーなんです!

IMG_0787
小麦・大麦・ライ麦などに含まれるグルテンが体に影響をおよぼす人もいるようですが、
パン・ラーメン・お好み焼きなどもこよなく愛するDEBUは、すでにグルテンまみれ(笑)

IMG_0789
なので、味だけが気になりますが、米粉ならではのモッチリと弾力がある優しい食感に…

IMG_0794
生クリームやチョコ、チーズなどが合わさったティラミスが、なんとも絶妙な相性♪
学生街なので超甘いのかと思いきや、適度な甘さに仕上がっていて、デブリシャス!

IMG_0796
小麦粉アレルギーという店主だからこそ突き詰められた、米粉スイーツの究極版です!

IMG_0790
そしてさらに気になったが、クレープ以外のポテトや唐揚げなどのサイドメニューで…

IMG_0814
店内にはこれまたオーガニックなオリーブオイルが展示されていたので、これはもしや?

IMG_0798
【唐揚げ(800円)】
オリーブオイルで揚げた唐揚げ?と思って聞いてみたら、やはりDEBUの予感は的中!

IMG_0804
サクッとカラッと、オリーブオイルで揚げているからこその、爽やかな軽さがそこに♪

IMG_0807
しかも、これをクレープで巻けたりするんですか?と聞いてみたら、なんとやってくれて…

IMG_0810
米粉クレープで唐揚げを巻くという、まさにこれはローリングザライスの逆バージョン!
唐揚げのジューシー感は弱いものの、そのぶん重くないので、おやつ感覚で太れちゃう♪

ジャパンクレープという店名どおり、日本ならではの米粉が主役の原宿スイーツでした☆

【こんなときにココで太りたい!】
*米粉クレープに好きな具をのせて、スイーツでもオンザライスを楽しみたいとき。


===コチラもお願いします!====
 instagram / twitter / facebook 
東京 トレンドグルメ2015
東京 肉らしいほどうまい店」出版!
 240_40-1
==================

ジャパンクレープ 原宿店
夜総合点★★★☆☆ 3.8

関連ランキング:クレープ | 原宿駅明治神宮前駅北参道駅 
*食べログはまだ反映されていないけど「東京都 渋谷区神宮前1-20-12 原宿フォース1F 」に移転。