★ ディナーカロリー ★

前記事で「豚の生肉が禁止でも、焼いて美味しければいいじゃない!」と書きましたが…

IMG_9814
ちょっと一言だけ追記させてもらいます。「揚げて美味しければいいじゃない!」

IMG_9815
というわけで、豚を揚げたもの=トンカツを求めてやってきたのは、銀座の一等地。

IMG_9821
三越新館に入っている「あんず」というお店で、群馬の上州豚がウリのトンカツ屋。

IMG_9818IMG_9819
IMG_9820IMG_9817
【メニュー(クリックで拡大)】
今まで上州牛は食べても、黒豚の血を引くらしい上州豚は、あまり食べたことがなく…

IMG_9822
どんなものかと期待とお腹がふくらみますが、まず出てきたのは、、切り干し大根!

IMG_9825
そしてキャベツ! こ、これは、上州豚がDEBUを敵と見なして、攻撃してきたのか?

IMG_9827
【ロースかつと京野菜の包み揚げ膳(1857円)】
そしてよりによって妻が注文したのも、なぜかトンカツ屋なのに京野菜を揚げたもの!

IMG_9833
まさかここにきて妻が敵側に裏切るとは思ってもいませんでしたが、でもダイジョーデブ。

IMG_9835
京野菜のカブ(デブではない)に加えて、しっかりとロースカツも付いていたから♪

IMG_9840
【上州豚とろロース(3047円)】
妻が自分(豚)を愛していてくれたことを確信しながら、これで攻めるは上州豚のみ!

IMG_9845
敵の大将をやっつけるべく、一番エクスペンデブな「とろロース」と対決してみたら…

IMG_9846
わらじサイズのでっかい肉塊がドカン!と登場して、見るもパワフルなビジュアル!

IMG_9851
であれば、こちらとしては最善策、いや、最膳策をもって迎え撃つしか方法はなく…

IMG_9852
茶碗からハミ出てしまっているけれど、白米の日本昔話盛りOTR(=On The Rice)!

IMG_9860
いちおう補足すると、これは茶碗が小さいのではなく、肉塊がデカすぎるのであって…

IMG_9867
3切れオンザライスしたら、白米が見えなくなってしまうほどの、ビッグなピッグ!
それでいて、デカかろう悪かろうではなく、上品で高貴な脂身がとろける美味しさ♪

IMG_9877
肉部分もしっかり食べごたえがあり、サクサクな衣も良いので、これはハイレベルや!

IMG_9880
ソースでカツの衣をしんなりとさせない、ソースキャベツライス(SCR)も披露しつつ…

IMG_9881
なにげに上州豚のあなどれないポテンシャルに、同じ豚として嫉妬さえ感じたのでした。

百貨店に入っているお店は、得てしてあまりパッとしないところが多かったりしますが、
一番高い「とろロース」を頼んだこともあり、ここはまた太ってみたい肉どころでした☆

【こんなときにココで太りたい!】
*脂身が美味しい肉塊とろロースで、痩せたい気持ちにも喝(カツ)を入れたいとき。


===コチラもお願いします!====
 instagram / twitter / facebook 
東京 トレンドグルメ2015
東京 肉らしいほどうまい店」出版!
 240_40-1
================== 

あんず 銀座三越
 
夜総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:とんかつ | 銀座駅東銀座駅銀座一丁目駅