★ ディナーカロリー ★

ヒツジ年なのでヒツジ肉を喰らおう!ということで、家族とジンギスカンに行ったら…

IMG_3124
正直、あまり満足できず、しかも価格帯も高くてコストパーカロリーも悪かったので…

IMG_3129
あぁ、今日は失敗したな、これはブログで紹介できないな…と肩を落とした日のこと。

IMG_3130
帰り道、少しでも後味を良くしようと、妻と話した会話がこちら。(デ=デブ)

デ「今日のジンギスカンは失敗したね。せっかくだから〆ラーメンしていかない?」
妻「はぁ~!?もうお腹いっぱいで無理無理!ほんとそういうのやめてくれない?」
デ「そんなこと言うなよ~。このあたりって美味しいラーメン屋が多いんだから。」
妻「だいたいいつも食べすぎなのよ!行くならもう、ひとりで行ってちょうだい!」
デ「そ、そんなに怒るなよ~。分かったよ、じゃあ今日はもう帰ることに…」
妻「ああ!ここっていつも行列できてるラーメン屋じゃない!食べて帰るわよ!」
デ「…。」

IMG_3149
というわけで、歩いていたら運良く入れたラーメン屋の、「まごころ厨房」に(笑)

IMG_3132
ここは東陽町に本店があるラーメン屋の2号店で、どうやら塩ラーメンが人気みたいで…

IMG_3134
【濃厚塩ラーメン 味玉(860円)】
「迷ったときは券売機の一番左上のボタン」の法則に従って、濃厚塩ラーメンを!

IMG_3136
たしかに濃厚と言っているだけあって、従来の透き通ったスープの塩ラーメンと違い…

IMG_3137
ひとくちすすってみると、ガツンとした魚介の香りと、後追いでくる豚骨の味わい、
そしてなにより全体をスッキリと引きしめている(奥能登の天然塩)が三位一体に♪

IMG_3138
浅草開花楼製の太麺は、力強いスープと適度に絡むので、ちょうど良いバランス感!

IMG_3140
【しおつけめん 味玉(960円)】
そして塩つけ麺のほうも頼んでみたら、これがまたラーメン以上に素晴らしいもの。

IMG_3142
食べごたえのあるでっかいチャーシューもDEBU的には好感ですが、それをどけると…

IMG_3144
こんもりと盛られた極太麺が登場し、この麺だけ食べてみても小麦粉のナイスな香り♪

IMG_3143
つけスープは、ラーメンのスープをさらに濃縮したような、パンチのある濃厚感で…

IMG_3145
だからこそ、ラーメンの麺よりもさらに太い極太麺が、ちょうど良くリフティング!

IMG_3146
とろとろ半熟な味玉に加え、後半にレモンを麺にしぼると、風味と旨味がさらに倍増。

IMG_3148
ふらっと入ったお店でしたが、デブリシャスな一杯に出会い、幸せな後味になりました♪

ちなみに、妻はドヤ顔でしたが、言い出しっぺは自分なのに…とは言えませんでした(笑)

【こんなときにココで太りたい!】
*濃厚な塩ラーメン&塩つけ麺で、一日を幸せな後味で締めくくりたいとき。


===コチラもお願いします!====
facebook / instagram / twitter
東京 肉らしいほどうまい店」出版!
 240_40-1
==================

まごころ厨房
夜総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:ラーメン | 門前仲町駅越中島駅木場駅