★ ランチカロリー ★

ラーメン二郎をこよなく愛するDEBUは、二郎インスパイア系を探すのにも余念がナシ。
新橋エリアでは、「ラーメン大」「さぶ郎」「泪橋(最近閉店)」などがありましたが…

 IMG_3615
よりパワフルで二郎っぽいラーメンがあると聞いて、やって来たのは「アタゴロウ」。

IMG_3617
ここは、同じく新橋にあるラーメン屋「愛宕」で夜限定のメニューとして出していた
二郎風のアタゴロウが人気を博したので、それメニュー単独のお店として独立オープン。

IMG_3618
【アタゴロウ(950円)+野菜(無料)*デフォルトでニンニク入りなので注意】
なので、もちろんお店自慢のアタゴロウ(豚ダブル+煮たまご=通常より50円引き)を!

IMG_3622
出てきてビックリ、でっかい(二郎系ではチャーシューと呼ばない)がコッチにも…

IMG_3623
アッチにも肉の壁を作っていて、これは野菜への入口が天井部分しかない、肉の要塞!

IMG_3625
まさに肉の360°パノラマ的な絶景ですが、看取れているヒマがあればヒマンになるので…

IMG_3627
まずは壁の隙間からスープをひとくち。 おっ、乳化してないけど、しっかり豚の脂感!

IMG_3632
麺は良くも悪くも二郎っぽくないツルツルタイプの太麺なので、ノドごしバキューム。

IMG_3634
そしてなにより肉の壁は、スープの脂と馴染んで、気づいたらさらに攻撃力アップ。
トロットロな脂身はなかなかのヘビーっぷりですが、DEBU的には全身でキャッチ!

IMG_3636
麺の量は、二郎に比べればそれほど多くはないので、デブソンの吸引力でお掃除し…

IMG_3637
さいごは、ナイス半熟に仕上がった煮たまご(味玉)をご褒美としてフィニッシュ!

IMG_3640
スープと麺は本家と比べると見劣るものの、この豚の量で1000円以下は嬉しいところ♪

どうやら新橋に新たな二郎インスパイア系も来週オープンするので、そちらもGOです☆

【こんなときにココで太りたい!】
*新橋デブリーマン街で、無性に二郎風のパワフルなラーメンを食べたくなったとき。

****************************** 
応援クリックお願いします☆⇒ ( ̄(∞) ̄) 人気ブログランキング
******************************

アタゴロウ
昼総合点★★★☆☆ 3.7

関連ランキング:ラーメン | 新橋駅汐留駅内幸町駅