2024年 2月

焼き餃子がとてもおいしかったな
自由が丘 萬珍軒
摩訶不思議な場所に建つお店


いい焼き加減でしょ



通りから入るところはこんな場所

これはビルとビルの合間だよね



普通はこの先に入り口があるとは

思えず引き返すよ

洗濯機だよ、だって



どん詰まりに看板があった

それも手作り感満載



振り返るとやはりこれは家の裏側



思い切ってドアを開けると

階段が現れる

土足で上がって大丈夫

勾配がきついので、酔っ払いさんは

要注意



二階は解放的な空間



やはり手作り

冷蔵庫がかわいい



メニューはそんなに多くはない



ランチメニューあり



ドリンク類お安め



焼き餃子 ¥500

皮が程よい厚みで、片面はカリカリ

もう一方はつるんとした食感

中身もお野菜たっぷりで、ニンニクは

あまりきいていないタイプで好みだ



炒飯、ラーメンセット ¥980



細めの麺であっさりスープ

昭和の醤油ラーメン

炒飯に付くスープよりも、あっさり



セットの半炒飯だが、ボリュームある

焼き豚とネギと卵

シンプルな具材で味付けもシンプル

優しい味わいだが、パラパラのごはんで

ちゃんとした炒飯

どれも油っぽさがない中華料理



五目あんかけ焼きそば ¥900



醤油味のような、塩味のような

これも優しい味わい

細麺を一度焼いて蒸したもの




なんか手作りのこの空間は

友達の家に来てごはんをご馳走に

なっているかの気分

味もそんな感じ



作品もお子さんが作ったんですか?

なんてついつい気軽に店主に

話しかけてしまう不思議空間



トイレは一階の階段下です

飲み過ぎないようにくれぐれも

ご注意を!