東京駅の真ん前のミッドタウン内の
フレンチレストラン
カジュアルで人気のお店
aux delices de DODINE
言い慣れないとかむ、言いにくいな
フランスの田舎のビストロ風?
お店の中が見えるので入りやすい
この日もランチは予約で満席
ミッドタウンという商業施設の中では
珍しく、週末は予約がないと入れない
平日は近くの会社員向けのお店に
変身するのかも
フレンチのランチで、売り切れ次第
終了って?!
見たことないかも
ドライフラワーで統一された店内
ライティングなどはシンプルモダン
テーブルに差し込まれた白いクロス
特注のテーブルが珍しい
週末ランチは¥3500
アミューズ、前菜、メイン、デザート
コーヒーか紅茶
この立地でこのお値段はまあ普通?
ドリンク類 ¥1000〜
ソフトドリンク ¥700〜
ジンジャーエール ¥700
スパークリングワイン ¥1080
少し苦味のあるスパークリング
辛口というよりも苦味を感じるものは
初めて
アミューズ
チーズを練り込んだシュー
バゲット
手編みのボックスがフレンチカントリー
前菜5種から一品選ぶ
本日のお魚のマリネ
真鯛のカルパッチョ 春菊のタプナード
ソース、紫にんじん
鯛をちゃんと味わえる
前菜の分量としてはすごいな
メインみたいな一品
カツオのグリル ナスのフォンダン
クレソンを添えて
カツオの切り身も大きめで、付け合わせ
もよくできている
これも満足できる味と量
メインは四種から
芋豚のロースト マディラソース
これが一番人気とのこと
美味しいぞー
豚の脂身はダメなんだけど、これは
脂身と一緒に食べるお料理だね
脂身がたっぷり付いているが、それを
外してもちゃんとお肉の量は残る
ソースも付け合わせの野菜も⭕️
芋豚のフィレ肉のパイ包み
大きめのカットで二つ
中心の芋豚のフィレは、とにかく
柔らかくて甘みもあり、良いお肉
豚肉のシャトーブリアンだな
手間のかかるお料理をランチで提供
する心意気、素晴らしい
他のメイン料理も野菜もたっぷりで
ボリューム満点
カジキマグロのグリルなんて
大きな切り身が二つ
できれば二人で違うものを取って
シェアすることをおすすめします
デザートも四種から
ムースショコラ
色々の食感があって、楽しい一品
ザクザク、サクサク、カリッ
するっ、ちゅわー
タルト・タタン バニラアイス添え
表面のキャラメリゼも、りんごの
コンポートも、どれもいい
コーヒー
どれもボリュームがあり、男性も
大満足だろう
盛り付けもインパクトあるし
味も良い
コスパ最高
これは人気あるのは当然だ
東京駅周辺で、予定がはっきりして
いるなら、またこのお店に行きたい
いや、用事がなくてもランチのために
このお店に行く価値はある



















