2022年 3月

池袋にある老舗和菓子屋さん 三原堂

昭和12年創業。地元で愛されるお店で

銘菓を数々生み出している。





それぞれ賞味期限が異なるので、早く

頂かないとね。



いかにも地元の銘菓詰め合わせ、という

いでたち



お菓子三種の詰め合わせ つばめ ¥2634

池ぶくろう最中

塩せんべい

池袋乱歩の蔵



このおせんべいは間違いないお味

大のせんべい好きの私は食べずともわかる!

一粒一粒のお米が味わえる。

塩と醤油の塩梅と焼き加減が抜群に良い。

牛乳と合わせて食べるのが好き

塩せんべい 21枚入り ¥1000



江戸川乱歩先生が行きつけのお店だったん

だって〜

蔵は、乱歩先生の邸宅の土蔵にちなんだ

名付けだそうで。



他にも色々と、栗や胡桃や柚子を使ったお菓子



甘味処も併設

一度行ってみたいな



チーズバターと杏ジャムの二種類



自由が丘民にはお馴染みのナボナだね、これは。

一般的にはブッセというらしいが



ナボナよりかすかにボソボソしているかも。

想像よりチーズバターの方が美味しかった。

ジャムは想像どおり。



フクロウは不苦労とか福来朗とかの当て字から

縁起が良いものとされる。

長寿の意味もあり、お年寄りのお祝いにも

重宝される。



袋だけでなく、最中の形もかわいいフクロウ

池袋の刻印入り

お土産にも喜ばれるな、これは

最中10個 ¥2520



求肥と小豆つぶあんの入る最中

美味しい。特に和菓子好きでなくても

かわいいビジュアルとこの味なら

誰でも好きになるだろうな