坂出大橋祭り | chima log

chima log

どうかな

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

5日夜、坂出大橋祭り・太鼓台競演がありました。

11台の太鼓台が坂出駅前に集結しました。


いや~もう、暑いのなんのって。


気温と太鼓好きの人たちの熱気、ボルテージは上がりっぱなし。



さて、現地でお会いした皆さん、どうもお疲れ様でした。




私は蓮尺太鼓台にお世話になっていました。

非常に楽しくまた、興味深いお話も伺うことが出来まして感謝の気持ちでいっぱいです。



ほんの一部の間でパパラッチ騒動があったものの(笑)、

まさか帰路でまでソレが起きていたことは知る人ぞ知る逸話です(爆)。




かき夫として誘ってくださいましたT太鼓台、U太鼓台の関係者さん

ありがとうございました。そしてごめんなさい。

でもバッチリ写真にその勇姿を収めさせていただきましたv



目をつぶれば今にも昨晩の太鼓台の情景が、太鼓の音が、そして人々の熱気が思い起こされそうですが、

こんな朝っぱらから再び眠りにふけるのももったいないので、

では今日も一日頑張りましょう!