
今まで控えめ・図太い・穏やかフシギバナは作ったことあるのですが
臆病フシギバナさんだけは作ってなかったのでちょいと考察を。
臆病にする利点はできる限り速いスピードから
やどみがを決めるため。ただ、実際のところフシギバナのSは80.
抜けない相手は抜けないことが多いです。
ただ、個体数として臆病フシギバナがそんなに多くはないと思う・・・・
「環境的に臆病が多いわ!」という声は知りません。そこはガチ勢の方にお任せします。
一応簡単にフシギバナのスペック
80 82 83 100 100 80
Sは最速にするから臆病にしたというよりはガッサを抜くために臆病にせざるを得なかったという感じです。
現在考えているのは
努力値
H 172 16n+1の177
S 180 135(ガッサ抜き)
ここまでw
実数値としては177 91 103 120 120 135
残りの努力値は156
Bに全振りするとテクニガッサ無補正A252のローキックが21.4%~25.4%
身代わりが結構耐えてくれますが珠を持たれていると当然無理
とはいえ珠持ちの場合次のターンに先制ヘド爆で持っていってくれますので
それはそれで問題なし。
技構成は
ギガドレ・ヘド爆・身代わり・ヤドリギ
といったところ。めざ炎をヘド爆の代わりに入れてもいいですが。
まだ途中までの考察なので何かいいところが見つかったらまた更新。