前記事でゲンガーの相手はできるけれども
微妙ということが判明しました。
仮想敵その2:ランクルス
前回のゲンガーよりかも珠の所持率は高めになりました。
同じように気合球を打ってくる可能性が一応あります。
そしてゲンガーよりかも火力は控えめにできる分高めになりました。
それでは早速ダメージ計算
気合球:46.3%~54.8%
中乱数2発ですね。確率66.8%でドラピオンは死にます;
ちなみにこのダメージ量を見ると分かるとおり
ドラピオンが黒いヘドロを持っていると確定3発に変わります。
一応ランクルスを相手にできなくはなさそう・・?
では逆にこちらからのランクルスへはどんな感じなのか。
ランクルスはよくいるであろう HP164 B76振りを仮定します。
もちろんこちらは無振りの場合です。
かみくだく:46.4%~55.3%
思ってるよりも効きますね。
ちなみにAに28振った場合
かみくだく:49.5%~58.2%
とかなりの高乱数になります。
さて、ここで耐久からDを24下げて
ランクルスの珠気合球がどれくらいなのか計算してみます。
気合球:47.4%~56.4%
ヘドロを持たせていると超低乱数3発。
ここら辺りで考えてみると
HP252 A28 D228 慎重
という振り方で一応ランクルスの相手はできそうです。
ちなみに追い討ちもあるので狩りきることはできそうです。
ん~いったんこの振り方で運用してみましょうかね・・・
あくまで理想にすぎないので痛い目を見そうです。