アズマオウを使ってみて大体20戦くらいでしょうか・・。
とりあえず使用の感想を述べてみます。
性格は慎重
特性は避雷針
努力値はHD
持ち物はカゴの実
技構成は
滝登り
メガホーン
角ドリル
眠る
普通に使いやすいという印象でしたね。
下手すると地面が弱点でない分と一撃必殺の分でランターンよりも使いやすいかも・・
ここら辺りの耐久高めのポケは特に余裕ですね。
ミロカロスに関しては催眠が怖いですが
カゴで1発分は大丈夫なのでまぁ、よし。
ポリゴン2は完全にカモですね。
下手なキセキ持ちよりもこだわりトリックの方が面倒です。
ロトムも同じ感じですね。唯一カットだけは無理ですが
後のロトムは問題なさそうです。
メガホーンと滝登りは両方いらないかとも思いましたが
思ってるよりも使う機会はあるほうですね。
特にメガホーンがあるかな・・。
可能な限りは一撃必殺に頼らない戦いの方が安定はしますし。
トゲキッス辺りも電磁波まひるみ型は怖くないものの
神速ハリキッスは勘弁ですね・・下手すると後だしで何もできない可能性も高いです。
このアズマオウの天敵は物理メインのポケを除いて考えるなら
どの攻撃も有効打にならないのでどくどくあたりを入れないと完全に負けます。
とはいえアズマオウに対してブルンゲルを相手が出してきたなら大抵鬼火でしょうから
鬼火に強いポケを準備するか、やけどが痛くない特殊メインのポケ辺りで対処という感じかな。
このポケ対策にコンビを組むなら
鬼火は根性で余裕ですし、硬い石辺りを持たせて投げつけると
ブルンゲルくらいなら根性も考えると一撃でしょう。
もちろんあまりに不自然な交代なのでいきなり投げつけるを使うのは
いい選択とはいえませんが^^;
もっと、アズマオウを使って研究を重ねてみたいですねb
では、ばいちゃ^^