○ × × ○ × ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○
上の○と×は一体何を表しているでしょうか?
正解はここ最近ある固定したパーティで戦ったときの私の戦績です。
そう、すなわち・・自慢ですw 最初の方はなれなかったこともあり負け先行でしたが
ここ最近は5連勝とかなり波に乗ってますb途中からの戦績で見ると8戦して7勝1敗ですしb
新しいパーティにしてほぼ完全にスランプ脱出できたというところでしょうか^^♪
さ、いきなりこんなことを前置きで書く時点でお分かりかと思いますが
この勝利を支えているのは前回説明したカイリキー (左をクリック)・・そして
今回は使ってみて思った感想を述べたいと思います。
前のカイリキーと同じように構成を紹介。
性格:臆病
特性:シンクロ
持ち物:命の珠
技:身代わり
サイコキネシス
草結び
めざめるパワー炎
努力値HCS無駄なく振りw
あれ?前の育成論 (左をクリック)で書いたアンコールは??
と思われるかもしれませんw
さて、ここでフーディンのアンコールについて。
間違いなく最速のアンコール使いです。
なので、正直・・・
絶対読まれて交換されるため、まず決まらない!!
多分決まるのは相手が身代わりしたときくらいではないでしょうか・・。
後だしして受けられるほどの耐久力がないこいつが補助技を使った後に出てこられたらアンコールされるのは明々白々。よって、アンコールが決まることはほぼないのです;;
もちろん私の腕もありますが、カイリキーと比べると圧倒的に決まりにくいです。
アンコールを覚えるということが思いっきりメジャーなためでしょうねw
というわけでもうアンコールはあえて入れてません!w
その代わりに身代わり入れたほうが動きやすいです。
さて、持ち物命の珠について。
こいつはかなりの紙耐久であることは誰でも知っているかと思われます。
それゆえにHPが満タンでも8割でもガンガン一撃で落ちてくれます^^;
なので耐久を削ってでも攻撃に補正を入れたいということから命の珠を持たせて困ったことはありません。素早さがかなり高いということもありますしね^^
それに命の珠を持たせることでサイコキネシスの威力は実質117.
すなわち炎ポケがタイプ一致で大文字を使えるのと同じということ。
しかも命中率は100%+フーディンの特攻種族値135から・・破壊力は抜群ですね^^
さて、次に対戦でこいつをどうだすか・・。
基本的に受けだしは不可能です。
昨日ためしにスターミーのハイドロポンプを受けてだしてみようと試したら
相手が命の珠もちだったこともありますが、一撃で落ちましたw
なので死に出し・とんぼ返りのサポートは必須ともいえるでしょう。
なるべく命の珠で体力削るので無償で出したいところ。
とにかくこいつが場に出てきたときの強制交換力は絶大です。
特に対戦でよく見かけるこのポケ達は襷かスカーフでも持っていないかぎり確実に逃げていきます。
もちろん相手の持ち物はしっかり見極めてからだしたいところ^^
さて、つまりこのポケ達に出したときに当然身代わり選択というわけなのですが
その後相手が何を出してくるかも大事ですよね。
ハピナスは・・偶然出会ってないだけかもしれませんがアンコール等を恐れてあまり出てこないと予想。
特に前者のハッサムはバレパン・とんぼ返り、とフーディンに対して圧倒的に優勢です。
フーディンが身代わりを張った状態でめざパ炎という隠し兵器を持っていなければ・・ねw
なのでカビゴンが出てきたときは素直にサイコうって交代しますが
ハッサムがきたときは内心「来ましたか・・ハッハッハw」という感じですw
相手が特殊受け特化していたとしても命の珠があれば確定1発。
なかった場合は超低乱数なので望み薄です^^;
さすがに半減の実を持っていた場合は1発で倒せませんが・・。
とにかくこのフーディンを受けに来る相手がハッサムだったときは倒すことで後の展開がかなり楽になると思います。その場合はフーディンを温存して大切に使ってあげましょう^^
ちなみに見て分かるとおりですがこの技構成だと
ヘルガーで完全に止まります。とはいえ気合球を持っているフーディンも多いはずなので
簡単にヘルガーが出てくるとは思えませんが^^;
ヘルガーをタイプで受けられる
とのコンビは割とフィットするのではないでしょうか^^
こいつはとんぼ返りも使えますしね><
実は今日このフーディンでハッサムを倒して5タテをしました><
もちろん普段はこんなにいかないのですが、2匹くらいは軽く持っていく能力の持ち主ですb
味方でサポートをしてあげて、こいつを活躍させて欲しいです^^
さて、今回も実はちょこっとだけフーディンの配布があります。
こちら (左をクリック)の掲示板にメモを残してありますのでご希望の方はぜひこちらからb
ちなみにこんなにめざ炎を押しておきながら特攻も素早さもUなポケはいません^^;
なので完全に親用としての配布になるかな・・と。
一応めざ炎を使わなくてもよいというのならそれなりなやつも1匹はいる・・のかな?w
あ、そういえば13戦ほどしてデータが大量に集まったので
次回あたりにまた最近の傾向でも書いてみようかと思います^^
では、ばいちゃー^^