さ、努力値も振り終わったことだし本格的に決めていきましょう!技構成を



クロガネのポケ奮闘記

フーディンの!!


前回のカイリキーと比べると技自体はそこまで多いとはいえない気がします。

とりあえずあげてみます。



攻撃技!


サイコキネシスめざめるパワー

シャドーボール・気合球

エナジーボール・草結び

シグナルビーム


一応前回 (左をクリック)でも書きましたが技の威力がちと種族値に対して物足りない感じです。


最高威力がタイプ一致のサイコキネシスで135


うーん・・・。実は同条件スターミーのハイドロポンプよりも破壊力が低かったりしますw

そしてもう一つ苦しいのが対鋼の対抗手段。

一応抜群を気合球でとれますが命中率は70%と信用ならない。

他の技はめざめるパワーを除いて全て半減されてしまう;;


実はチャージビームもあったりしますが実際対ギャラドスピンポイントなのでさすがに候補には挙げられないです;;


その理由からフルアタで活用してみても誰の劣化にもならないはずなのに

思ってるよりも活躍できそうにないです;;



では、補助技を


リフレクター・光の壁

自己再生・トリック

瞑想・挑発・電磁波

身代わり・アンコール


なんという豊富な補助技ww

エスパー特有の2枚壁はともかくとして

有用な補助技がいっぱいです><b


自己再生は耐久的に使う余裕はなさそうかな・・

トリックはスカーフや眼鏡を持たせて使う・・と。

瞑想・・・1回でも積めたら破壊力がすごいことになりそうですがそれでも技の範囲の狭さが・・

挑発、読み外したら終わりですw

電磁波、これも読み外したら終わりですw

身代わり、これは素早いフーディンと相性はぴったりかもですね^^

アンコール、これも素早いフーディンとぴったり、そして何気に最速のアンコール使いだったりします。


さて、豊富な補助技を候補に入れたいフーディン。ただし、そのために当然攻撃技は少なくなる・・。


難しい・・・あぁ、難しい・・・。



とりあえずメインウェポンのサイコキネシスは外せない!となると残りをどうするか・・。

エスパーを半減・無効化できるタイプは


エスパー・


鋼・悪に対しては気合球で等倍以上は対処できそうです。

ただし、その場合


同族のエスパーには両方半減・・。


となるとシャドーボール??


よし!じゃあサイコキネシス・シャドーボール・気合球・後一つ補助技!



これに決まり!!



・・・・・というわけにはいかないのです・・w


何度も書きますが気合球は命中率不安です。

なので外れた場合紙耐久(特に物理)のこいつを何もせずに落とすことになります。

せっかくのアタッカーなのにさすがにもったいない使い方のような気が・・。


そしてこいつの最大の天敵は


クロガネのポケ奮闘記
間違いなくこいつです。

バレパンでも死ぬ可能性あり、とんぼ返りなんて当然即死。

逃げようとしたら追い討ちきた!

更にはメインのサイコキネシスは半減される;;唯一等倍の気合球は命中率に不安・・


と、なるとめざパに炎をそえる必要があります。

最速ではなくなりますが、同じ120属はダグトリオとジュカインなので必ずしも最速じゃなくてもよさそうです。


ただ、めざ炎を入れてもハッサムのバレパンで死ぬ可能性はあるので耐久調節は必須ですね。




さてさて、となると


サイコキネシス・めざパ炎・?・?


というところでしょうか??

悪くはない・・悪くはないけど・・・



クロガネのポケ奮闘記 クロガネのポケ奮闘記 クロガネのポケ奮闘記

このままだとこいつらが危険!!


となると


サイコキネシス・めざパ炎・シャドボ・?



!?


こうなると



クロガネのポケ奮闘記

こいつが危険;;


と、なると



サイコキネシス・めざ炎・シャドボ・気合球



・・・・・




・・・・



・・



いや、普通のフルアタじゃん・・。

しかも命中率怖いとか言ってる気合球普通に入ってるし・・。


と!こんな風にフーディンの技構成は非常に難しいです。

この組み合わせでも突破できないポケなんてまだまだいますしね^^;


なのでパーティに合わせてしっかり仮想敵を定める必要性ありそうです。



んー結局最後まで技構成決まらなかったな・・w



では、ばいちゃー^^