さぁ、いよいよ8月に入って学生さんの方々は夏休み満喫中!
社会人の方々はそんなの関係なく仕事中!
私もいずれそうなるんだな、と憂鬱中!
そして、大会予選がついに開催中!
と、いうわけで始まっちゃってますよ^^第五回DPcom!
今回は36名の方が集まってくださいましたb
そしてブロック数は4つ!ゆえに一ブロック9人!!
今回はそのブロックの中から上位4名が決勝に進出できるため、気合も入ってますb
頑張って決勝いきたいですね^^
ちなみに現在2勝2敗。私のAブロックは現在のところは混戦なので次の試合では勝ちたいところ。
では、題名のパーティ考察なるものをしてみましょうか。
なんで、いきなりパーティ考察なるものをしようかと思ったかというと・・・・ノリですw
今回は霰パーティについて!
霰といったらまずはかかせない存在!あいつに登場してもらいましょうb
御大~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「だぁ~れが御大ですか!?私はユ・キ・ノ・オ・-というすんばらしい名前があるじゃないですか!!」
ふむふむ、まぁよいではないか^^ネット上では君のことはだいたいの人が御大と呼んでいるわけだしb
まぁ私はあくまでユキノオー派だけど、皆の要望に応える、ということで、ね( ^ω^)つ旦
さて、このポケは誰もが知ってるゆきふらしの特性で霰を永久的に降らせるという恐ろしいポケです。
是非是非南東の地域にいってそこでも霰を降らせて見て欲しいですよね。
ホウエン地方とかにこいつを持っていったら溶けそうな気もしますがw
それでは、御大が従える霰のしもべたちを呼んでいきましょう。
まずは・・・・・・
ゆきがくれトリオ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スッ トトトト ドドドドドドドド
おい!最後のやつ!うるさいわぃ!!
っと、紹介が遅れましたね^^
左から順に「私の嫁」「皆の萌えキャラ」「先発ステロ襷がむしゃら」ですb
「・・・・あれ?なんか紹介文おかしくないですか!?なんか一人だけ文字色も違いますし」
いやぁ、だって君さぁw上の二人をよく見てごらん^^
・・・・・・こんなにかわいらしい二人とごっつい君が一緒の扱いだと読んでる人半ギレじゃないか。
んま、とりあえずこの3匹は霰状態のときに回避率をあげる特性「ゆきがくれ」の持ち主です。
最後のマンムーだけがもう一つのどんかんという特性を持っているため孵化作業も面倒・・・・
かと思いきや、孵化歩数・♀比率が面倒なブイズのグレイシア、♀しかなることができない鉱物グループのユキメノコ。
実際のところは面倒レベルは
グレイシア>ユキメノコ>マンムー
というところでしょうね^^;HPが高い割りに弱点が多い為意外と襷が発動しやすいマンムー。
でも氷のつぶての破壊力はドラゴンキラーを名乗るだけはあります。
プラチナでがむしゃらも習得してただ襷が発動するだけのマンムーではなくなりましたし。
グレイシアは霰状態だと100%命中のタイプ一致威力吹雪がブイズの中でもトップの破壊力です。
(ちなみに雨ドロポンや晴れオバヒは除く)
ユキメノコは氷・霊という固有の組み合わせで格闘に対して抵抗を持つことができる氷タイプ。
加えて10万ボルトやタイプ一致シャドボのおかげで水で止まらない氷タイプでもありますb
トリックも習得して不意打ちも習得して単純に特殊タイプかどうか分かりにくくなったのもポイント!
では、次に登場願うポケは!
っと、いったんここで終了しておきます。なんか嫌な予感がして書いている記事が消えるという事態になりそうなのでw
コメ・ペタ返しは帰ってきてからお返しいたしますのでお待ちいただけたらと思います^^
では、ばいちゃー^^