書きたいときに書きたいものを!それがポケコラムb
今回は考察とは一歩また違った観点からポケを見てみましょう。
このポケは格闘タイプ。インファイト・ストーンエッジ・いかり等格闘っぽいわざを覚えますb
それに加えて他の格闘と違うのはとんぼ返りを覚えるところですよね。
なぜに、とんぼ返り??んー、これについてはなーんとなく分かります。
格闘タイプじゃごつごつして動きが緩慢っぽいのが多いのにこいつはやけに身軽な感じの見た目ですw
だからこそ、その身体能力を活かして「ぽーん!」と敵にぶつかって返ってくる。というイメージでしょうか^^;
ゴウカザルも似たような感じですb
さて、では何が疑問なのか・・・。それは
オーバーヒート かみなり
この二つの特殊技でしょう・・・。
いやぁ・・・・なぜに??と思いませんかね^^;
以前までは私もそう思ってました。
でも、一昨日ある出来事があってからこいつがこの2つの技を覚える理由判明!!
実は一昨日私は・・・・キレましたwww
いやぁ、なんというか堪忍袋の緒が切れたというかなんというか
久しぶりにガチでキレちゃいました。
とはいっても大声で怒鳴り散らすわけではなく、傍から見て
「明らかにキレてるだろこいつ・・・」
という感じの静かな怒りです。多分傍から見てた方は少し怖かったのではないかと思うくらいです。
つまりオコリザルの名前と同じように怒っていたのです。
怒りの感情を表すときに
よく頑固親父とかは
「かみなりが落ちた」
という風に表現されるじゃないですか^^それがかみなりを覚える理由ですよw
では、オーバーヒートは??
実は静かな怒りのときもそうでないときも、本当に怒りの感情を持ってしまうと
頭がすごく熱くなってしまうものです。
実は熱くなりすぎて本当にオーバーヒートしそうでした(これはマジですw)
頭の血管が切れそうなくらいに・・・・。
これが覚えられる理由なんじゃないかな^^と思いましたw
10万ボルトを覚えるのはかみなり覚えるのだから10万も覚えないと・・というスタッフの意向でしょうw
・・・END