ども^^


昨日宣言してから耐久型ポケ2匹の育成を終わらせましたb


育成方法は


1・まずはギャラドス爆発で5回ギャラドスをマタドガスに爆発して倒してもらいます。


2・ネコブの実(だったかな?)に攻撃努力値10をさげてもらいレベルだけが上がった状態にb


3・必要なドーピング剤を買いにいきます


4・減ったお金をマダム・ジェントルマン狩りで戻しますwそのときに同時にポケルスをつけます


5・努力値を稼ぎます


6・技を覚えさせます。


7・完了!!




つまり私のポケはほとんどがレベル50に達してませんwだいたいが35付近ですww


まぁ親として活躍してもらうことも考えてますのでとりあえずはいいかな、と^^




さぁ、残った1匹=アタッカー!!

なのですが、タイトルを見て頂けたら分かると思いますがアーマルドです^^b


クロガネのポケ奮闘記


実はかなーり前にヒノさんから交換して頂いたポケだったりします><

性格は意地っ張りですb


一応もう一度個体値をば!


24・30・28・23・20・31



すばらしいですよね^^さすがはヒノさんのポケです。



性格が意地っ張りということと鈍足であることを考えるとHA振りが妥当な気もします。

でもせっかく素早さ個体値があるから何匹かのポケを抜けるように調整振りがしたーい!!


というのが今の心境です。


なので攻撃に努力値248振ったところで今はとめていますw


さて、一応アーマルドの種族値をば


75・125・100・70・80・45


無駄に特攻が70あるのが少し笑えますw

これが素早さと変わっていたらもっとメジャーだったりしたのかな・・・・。



45で意地っ張りということは素早さ全振りで無振り76族を1抜くということになります。


ちなみに76族は  

エビワラーとニドクインがいたりします・・。がメジャーでないためほとんど見ませんね^^;


75族で要注意なのはキングラーです。

がキングラーなら基本素早さに振るだろうから無振りはほぼいないかな・・。


アーマルド以上の素早さで怖そうなのが

70族のルンパッパ・キノガッサ・メタグロス

67族のランターン

65族のハッサム・トドゼルガ・シャワーズ

61族のバンギラス

60族のラプラス・エンペルト・ジバコイル

58族のラムパルド

55族のオムスター


特に悩みどころなのがルンパッパです。

意地っ張りであるため相手がHP252振りだけで防御に振っていない場合

シザークロスで確定1発です。

ルンパッパは個人的に特殊受けが多いと思ってるので死に出しから、もしくはイトケの実(?)を持たせて交換だしでもハイドロポンプを耐えて反撃のシザークロスで倒せる!


と、思ってるのですが実際のところ雨が降っていたら勝ち目はありませんし^^;

でも自由な1ターンをルンパッパ相手には与えたくないのでできればアーマルドで一撃で倒したいんですよね。

相手もアーマルドの鈍足を知っていたらハイドロポンプで一撃で倒しにこようとするでしょうし・・。


うーむ、でもそのせいで耐久が低くなるのはいただけないなぁ・・・とも思いまして・・・^^;

アーマルドは思ってるよりもHPが高くないですからね。

HPに振ることで強くなりますから。


もし、陽気ならロックカットで素早さ130族抜き調整なのですが

意地っ張りなので悩んでます。


もし、こうしたらいいよ!b


という意見がありましたらいただけたらと思います^^



・・・END