さて、ブログの更新頻度に最近ムラっ気があると噂されている私のブログw


いや、実際にされているかどうかは分かりませんし、そんなに私のブログ自体は有名じゃないでしょうから私の妄想です。妄想でこんなことを書くくらい疲れているのです。どうかお許しを^^;



さて、前回なんか妙な記事をノリだけで書いた私ですがコメントに皆さんの答えがあるのを見てニヤニヤしていたのは内緒w


とりあえず前とは違って今回は横に並べていきます。


クロガネのポケ奮闘記  クロガネのポケ奮闘記   クロガネのポケ奮闘記  クロガネのポケ奮闘記



クロガネのポケ奮闘記   クロガネのポケ奮闘記   クロガネのポケ奮闘記  クロガネのポケ奮闘記



クロガネのポケ奮闘記   クロガネのポケ奮闘記   クロガネのポケ奮闘記   クロガネのポケ奮闘記





さりげなく答えを載せてみたりしてww


というわけで答えは



クロガネのポケ奮闘記 ・ギャロップ!


です^^


ちなみにポニータは不正解だったりします。


なぜかって?それは・・・っと、まずこの順番が何の並びなのかを知るところから始めましょう^^


皆さんは十二支というものをご存知でしょうか?

そう、子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥の総称のことです。

   (ね・うし・とら・う・たつ・み・うま・ひつじ・さる・とり・いぬ・い)


十二支の詳しいことについてはwikipedia参照(殴


ちなみに今年は丑=牛の年ですね^^


つまりそれにポケを当てはめた!ということです。


子=ラッタ 丑=ミルタンク 寅=レントラー 卯=ミミロップ 辰=ギャラドス 巳=アーボック


午=ギャロップ 未=デンリュウ 申=オコリザル 酉=ピジョット 戌=ウインディ 亥=マンムー?



ちなみにレントラーは名前にトラが入ってるので寅だと思ったのですがはてさて・・・


そして、辰はキングドラの方がよりよかったかもしれませんね^^;


巳はハブネークはハブなのでアーボックが適任ですねw


申でゴウカザルにしなかったのは私がオコリザルの方が好きなためw


酉に関してはほとんどの飛行が当てはまるのですが、ここは初代序盤の鳥ポケピジョットを降臨!


そして、じゃっかんおかしいんじゃね?と皆さんが思われた最後のマンムー・・・


マンムーは普通にマンモスなのでいのししとは別物ですよね・・・ちなみに進化前のイノムーは間違いなくいのししポケモンですb


実はここでマンムーにしたのは全てを最終進化ポケに合わせたかったためなのです。

そして、そうしなければ午=馬の部分にポニータもギャロップも入るため正解が2つでてきちゃいます。

別にいいじゃんか、って?いや、まぁ別にいいんですけどね・・^^;なんとなく答えを一つにするのがいいんじゃないかな・・・・と思いまして^^


ポニータでも正解っちゃ正解なんだけど・・・・ゴニョニョ・・w


まぁ、そういうことで正解はギャロップです^^なんとなく思いついたポケモンクイズ。


またなんか思いついたらやってみようかと思いますwえ?しなくてもいいって?そんなこといわれたらしたくなります。私はツンデレなのです(この書き方は二回目だけど気にしない)(ツンデレの意味が違うというのはなしの方向で)


さて、今回はもう一つ報告というか自慢が^^


エメラルドで久々にメタモン狩りをしていたら2Vの高個体値メタモンをGETしましたぜb


性格・むじゃき 29・28・19・31・16・31


どうでしょう^^防御と特防がちと頼りないですがそれ以外は性格むじゃきということを考えると合格点じゃないですかね><


ちなみにこのメタモンをGETするために捕まえたメタモンの数・・・・・160匹。


しばらくメタモン狩りしたくないですなw



では、今回はこの辺でばいちゃー^^