先ほど対戦してきましたー><


結果からいえば負けてしまったのですが^^;



例の雨パですねb今のところ3勝2敗。まだまだ分からない私のパーティ・・

面子全てを晒してもいいのですが、それはせめて10戦してからにしたいと思います。


しかし、このパーティにはちょっと相手にするときついポケがいます・・。


そ・れ・は・・・・






クロガネのポケ奮闘記

そうですねぇ・・シャワーズですねぇ・・・^^;


種族値は


130・60・65・110・95・65


圧倒的なHP。いらない攻撃が低い分種族値525の割には高い能力であるといえますb

性格や型の一般的なのはずぶといのHP・防御振りでしょうか・・・^^;

硬さはミロカロスとほぼ同じ。


クロガネのポケ奮闘記

向こうは自己再生の再生回復。こちらはねがいごと。

一長一短といったところでしょうか。


この二匹の一番の違いは特性でしょうね・・。


シャワーズは特性・貯水!   ミロカロスはふしぎなうろこ!


そうなんですよね^^;一番厄介なのはこの特性なんです;;



雨パの特性上水ポケや水技を持ったポケが必然的に多くなります。

なのでこちらはシャワーズが相手にいるだけで簡単に水技が使えなくなるのです;;


今回もそれでやられちゃいました。


多分、問題はないと思いますので相手のシャワーズの技構成を


波乗り・・ねがいごと・・守る・・・・・・・・・・・ほえる・・。



このほえるが思ったよりも厄介でした;;

積み技の無効化。ステロとのコンボ。いいように相手にしてやられた気がします。

こちらのエース君もこいつに止められてしまいましたから;;


うーむ、対抗策は挑発だと思うのですが、こいつの波乗りはもともとの種族値110のせいで無振りでもそれなりに強いのです;;


うーむ、こうして考えていくとシャワーズ・・・・実際私の腕がまだまだだったということですね^^;


まぁ、反省をしっかりしましたので私と戦うときにシャワーズを使ったから勝てるとは限りませんよ^^フフフフフフ(殴




では、今回はこの辺でばいちゃー^^