お久しぶりです^^またまたさぼってしまいました。


言い訳??面倒だったからですよ!何か悪いですか!?文句ありますか!?




ごめんなさい;;本当にごめんなさい;;多分疲れてるのですよ;;

あっ!石を投げないでくださいね;;痛いですよ;;

ペタをくださっていた皆様には本当に申し訳ないことをしたと思います。

ま、これからもこんなことがありますが広い心で見守って頂けたらと思います^^




さて、実はプラチナで初対戦をこの3、4日間の間にしました。


初めての対戦ということでさっそくビデオに収めることにしたのですが

公開は現時点ではしないことにします^^;私主催の大会もあることですし^^;

まぁ記録した試合は2ヶ月ぶりの試合ということもあって勘が鈍りまくっていましたw


まぁ、最後の技対決は是非見ていただきたいので機会あればうpします^^


実は大会の方はブロック分けも終了していてあと実質2日間の間に参加希望者がいたら

追加していくという方針にしています。

現在のところ5ブロック×7人ということになっております。


ま、大会についてはこんなところで^^;



実はマイナーLOVE(殴)の私なのですが最近果たしてマイナーとはどのポケを指すのか

分からなくなって少し悩んでおります。


例えば、スピアーというのは明らかにマイナーだし、ガブリアスは明らかにメジャーですよね。


じゃあ、マニューラはどこの位置取りなのでしょうか??

少なくともマイナーではないのは確かです。しかし、メジャーか?というとあまり対戦では見ないです。

メジャーポケを狩るポケとして結構有名なのですが^^;

このポケを使うと、「うわ!厨ポケがきたよ!」と思う方もいるかもしれません。


自分はあまり厨ポケが好きでないのはマイナー好きということからもお分かりかと思いますが

相手に「うわ!この人に技術や読みの点で負けたよ!」と思わせたいのです。

だから相手がどんなポケを使ってこようがこちらの立ち回りで勝つことが本当の勝利だと思うのです。

それをマイナーを使って勝ったらますます喜びが増えるじゃないですか^^

「うわー!スピアーもこういう使い方をすると強いんだな」と思ってもらえるかもしれませんし。

あ、ちなみに例がスピアーなのはなんとなくですw


だからこそ、中堅や強ポケをマイナーのサポートとして使うことが多いのですが

相手次第では「厨ポケ使う相手だから負けてもしょうがないよな」と思うかもしれません。

そう思われたらと思うと強ポケを使うのにもためらいが生まれるんですよ^^;


うーむ、これは難しい問題ですよね。マイナー使いの方は一度は感じたことがあるのではないでしょうか?


では今回はこの辺で、ばいちゃー^^