霰パーティを作るときに必ずパーティに入るこのポケ!

逆に言えばこのポケがいるときは8割ちかくの確率で相手は霰パーティです。


×4倍 炎

×2倍 格闘・毒・飛行・岩・虫・鋼


×1/2倍 草・水・電気・地面


弱点が最多タイの7つです^^;

草タイプも氷タイプも弱点が多いのでこの組み合わせになるとやはり弱点は多いです。

ただし、氷タイプには強いという草タイプなので思ってるよりは活躍できますし

弱点もメジャーどころばかりではないため意外と強いです。

特性はゆきふらしで確実に霰が降ってくるため

相手の氷タイプ以外の襷を場にでるだけで潰せます^^


種族値は 

         90  92  75   92  85  60


特にどこも目立ってはいませんが攻撃と特攻が高水準なため両刀型に向いてそうです。

そして、自身の特性のおかげで吹雪は必中ですw

ですが、覚える技にもウッドハンマーなどもあるためやはり両刀が向いてそうです。

技もふぶき・ウッドハンマーの他には氷のつぶてという先制技があり、

場に出るだけで嫌やポケトップ5くらいには入ると思います^^



今回私はこのポケをあえて最速にして育てたいと思います。

普通は素早さ種族値が60ということと

同じく場に出るだけで天候が変わるカバルドンやバンギラスに対しても

素早さは遅いほうが実は有利です。なぜなら同時に場に出たときには素早さが遅いほうの天候

つまり、カバルドンorバンギラスの素早さ>ユキノオーの素早さの場合は天候が霰になります。


しかし、自分の今持っているポケに霰パーティー向きのポケはいませんし

あまり霰パーティが得意ではないので、単体で使ってみようということで^^

素早さ60の最速は実質素早さ123?だったはずです。

素早さ種族値100族の無振りまで抜くことができます。ほとんどいませんがw

何より意表をつくことができるからです!

素早さ種族値が60しかないやつを最速で使ってくる人などほとんどいません。


実はかなり前のことになりますが最速のユキノオーにしてやられたことがあるのです;;

完全に意表をつかれて悔しかったんですよね^^;

なので今度は私が意表をつく番ですww


技構成としては

必中の吹雪・威力のウッドハンマー・先制の氷のつぶて・??

といったところです。あと一つは地震などにして・・とも考えていますがはてさてどうなることやら^^;


では、今回はこの辺で、ばいちゃー^^