帰って来た 四っ葉ライ ダー ~ 酒は飲んでも、飲まれるよ ~ -9ページ目









こんにちは!

元々、言い間違えの多い自分ですが、

『オリジナル』と言おうとして
『おなりじる』と言ってしまった

四っ葉ライダーです。


少しエロい感じがするのは、気のせいかな(笑)
(^o^ゞ



という訳で
先日、ついにスマホに機種変してしまいました。
(^o^)v



自分が使っていたのは、ガラケーより
遥かに古い携帯。


友達には、博物館とかにありそう‥と
言われた事もある。(笑)
(о´∀`о)


時代の流れとか、周りの人の行動、他人の目を
気にしなさ過ぎるのは、
自覚しています。(照)
(ノ´∀`*)



それに加えて、分厚いボディと、手にしっくりする感覚が、特にお気に入りで
今まで手離せなかった。



バッテリーは何回か交換したが、故障は一度もなし。


何度か落としてしまったり、
うっかり踏んでしまったが、壊れない。


自分の様ないい加減な人間には、
うってつけの携帯だった。
(^^)b



まだまだ使うつもりでしたが
最近、ペタを10人にも付けないうちに
突然のフリーズ。


ブログのコメントを作成中に、突然フリーズや電源切れ、再起動。


その度に、バッテリーを抜いて、入れ直し、
始めからやり直し。


もちろん、ブログやメッセージ作成中も
情け容赦なく発生する。


これが、1日に何回も発生するので
涙を噛み締めながら、
長い間付き合ってきた携帯とお別れをして
ついに機種変を決心しました。(涙)
( TДT)




会社から業務用で支給されている携帯は
3Gのパカパカタイプなので
せっかくだからと、
4Gのスマホにする事にした。


はじめは、simフリーのデュアルsimタイプにしようと思っていましたが
いきなりそこまで環境を変えるのは
いろいろハードルが高そうなので

販売員がゴリ押ししてきた、
大幅値引きの、昨年モデルに変更。
(^o^ゞ



新たな相棒、スマホとの出逢い‥
( ̄ー ̄)


それは、衝撃的でした。
(@_@)



まずびっくりしたのは、
操作をすると物凄くサクサクと、素早く動く。

画面の切り替えが速い。

広告の数が、多すぎ。


なので、操作しようとした瞬間に、広告が現れ
うっかり、広告をクリックするのもしばしば。
(*_*)


まぁ‥10年以上前の携帯で、
いろんな性能が落ちてきた相棒と比較するのは
ちょっと、無理があるか。(笑)
(^o^ゞ




インストールしますか?
なんて画面にも、勝手に?切り替わったりする。


通信量も、みるみる増えていく。


なぜかと思っていたら、
バックグラウンドでかなり動いているソフトがある。
w(゜o゜)w





youtube ?
facebook ?
instagram ?
twitter ?
LINE ?




何なんでしょう?


友人が動画を見ているのを、チラ見した事があるぐらいなので
なんだか、よくわかりません。(笑)
( ・◇・)?


と、いうレベルの自分なので

アメブロの画面や操作方法もかなり変わった為
まだ、操作にかなり苦戦中ですが

今まで無かった、『いいね』というボタンが画面が出てきたので
『いいね』だけは、修得出来ました。(笑)
(^o^)v


でも、まだブログからペタをする方法は
わかりません。
(^o^ゞ



まだまだ、スマホの環境作りや操作に慣れるのには
時間がかかりそうですが、

縄文人から弥生人ぐらいには、進化出来る様に、
少しずつ覚えていきたいと思います。


現代人の皆様、何かありましたら
ご教授、よろしくお願いいたします!
\(^o^)/


P.S. この記事と前の記事、
先程間違って消して  しまい、かなり焦りました。(笑)
 Σ( ̄ロ ̄lll)

さらに、いいねも頂いて、餃子という題名で
群馬県の陽気軒さんの紹介、作成したブログは
残念ながら、復活出来ませんでした。
( TДT)








喜連川のラーメン.jpg






学生時代、語学さえ無ければ
偏差値70以上はあった、
四っ葉ライダーです。



お察しのとおり、今でも日本語、英語とも、大の苦手です。
(^^ゞ



という訳で、先日ワイドショーを見ていると


不倫関係のニュースが、いろんな人達から、発覚していました。
(´~`;)




その中で気になった言葉に



でも
『一線は越えていません』



というものがあります。




新幹線の車内で、手を恋人つなぎで寝ていたり、

その後、マンションやホテルで、一夜を共に過ごしても、



一日おきに家族に内緒で、マンションで二人きりで密会をしていても、



決めのセリフは、


『一線は越えていません』


と、口を揃えたかの様に、皆さん答えます。




その言葉は、耳に入る時には、
漢字で聞こえる訳ではなくて、



『いっせんは、こえていません』



の様に聞こえます。




さて、日本語が苦手な自分が、漢字をあてはめると、




『一戦は、越えていません』

【一戦は交えましたが、二回戦まではしていません】


とか



『一千は、超えていません』

【一日おきに密会をしていますが、一千回までは、密会をしていません】




と、解釈出来なくもない様に思えます。




もし、これを逆手に取って、受け答えをしているとしたら、


いろんな事が、ごまかせてしまいそうな、気がします。




そもそも、一線と言っても、定義が何なのかも、わかりません。
(´~`;)




やっぱり‥

今でも語学が苦手な、
四っ葉ライダーでした。
(^^ゞ


 
 
 
ヤマユリ.jpg




かなりの汗っかきなので、暑さに弱い自分ですが、食欲は全開。




最近お昼は、チャーシュー麺大盛りプラス餃子等等
汗を拭きながら食べまくっている、四っ葉ライダーです。




ダイエット?!




最近は常に明日からしようと思っています(笑)
(^^ゞ



という訳で、
先日、小腹が空いて、コンビニでチキンを食べた後、
今日のお昼は、軽目にお蕎麦を食べようと、車を走らせていると、




んっ?




以前から気になっていたラーメン屋さんが
今日はなぜか空いてる。





北海.jpg





試しに少し食べてみるか♪
(^Q^)




と、結局ラーメンを食べる事に(笑)
(^^ゞ




メニューを見ると、とても魂が揺さ振られる単語が♪




『限定20食』の肉ラーメンを食べる事にした。




お腹は空いていないので、大盛りにはせず、ラーメンのみを頼む事に。




待つ事数分。




すぐにラーメンが出てきた。




早っ!と思って視線を送ると




?!




『デカッ』
(@_@)




と、大きな声で、リアクションしてしまった。
(ノ゚O゚)ノ





北海肉ラーメン.jpg





肉の塊は、割り箸より長く、かなりの肉厚。




スープは味噌。


麺は平打ちの手もみの縮れ麺。


野菜たっぷり。


ボリュームは、じろう系のラーメンを
麺の量を増やして、もやしを少し減らした感じ。




でも、フルーツ皿の様にデカイ器のおかげで、食べやすかった。




病院食に慣れてしまい、何を食べても、しょっぱく感じてしまう様になってしまったので、
スープは残してしまいましたが、美味しく頂けました。




次回、知らないお店で食べる時は、少しお腹を空かした状態で行こうと思います。
(^^)v