今日は仕事です。


遅番なので、少しゆっくり眠れました。




職場は車で15分位なので、エアコン使用せず、窓を全開にして通勤してます。  


風が気持ちが良いです🦑


そんな風とは対照的に職場はバタバタです。


自分が思うに、この職場は大き過ぎる気がします。


自閉症や強度行動障害がある利用者さんが多めなので、障害特性や相性で居住環境を分ければ、もっと落ち着いて生活出来るのでは、と思います。


少なくとも、最低限、男性と女性は分けても良いのでは、と思います。


ま、無理な話ですが🤩


考え方も少し古いな、と思いますし、風通し良く、いろんな知識や考え方を取り入れていく、という職場ではありません。


だから、閉鎖的で独自の進化をした『ガラパゴス諸島』みたいな感じがします。


皆と同じ事が出来なきゃ駄目だ、という感じで力付くで、いろいろやらせてる感じがします。


自分で出来る事は自分でやる、というのは分かりますが、今はその人に合ったやり方、というものがある気がします。


ちょっと出来なかったからといって、威圧的な言い方をするのはどうかと思います。


今は『皆と同じ』というより『自分らしさ』という感じがします。


あくまでも、自分はそう思う、というだけです。



明日も仕事です。