ミラノでの開催自体は2015年9〜12月だったのですが、その後世界各所で展示会が開催され、『Gioielli di Gusto』のカタログが手元に届きましたので、その写真とともにブログにてご報告させて頂きます。

↑食べ物や味わうことをテーマにしたアクセサリーが並びました。

↑食べ物や味わうことをテーマにしたアクセサリーが並びました。
↑FAKE FOOD HATANAKA 展示品
↑Orecchini in corallo mediterrano, zaffiri e brillanti, De Simone
展示会場の「palazzo morando(パラッツォ・モランド)」は、もとはモランド伯爵家の邸宅で、現在はミラノ市が所有する博物館。回廊のある中庭やモザイク床が美しい宮殿だそうです。
↓こちらは展示会のカタログです。
▼展示会について記事が掲載されているページです。
La Gazzeta dello Spettacol (イタリア)
http://www.lagazzettadellospettacolo.it/moda/17140-a-milano-la-mostra-gioielli-di-gusto/
Gli Indirizzi di B (イタリア)
http://www.glindirizzidib.it/wordpress/category/week-end-e-dintorni/page/2/
装苑
http://soen.tokyo/fashion/news/milan151127.html