母(享年93)が他界して、葬儀全般は姉夫婦が万事やってくれました。
通常だと、この後、遺産相続問題が勃発するんですが…
何故か、うちの場合は、それが無い(笑)
父と姉で話し合いが持たれていて、ほぼ決定状態になってました。
あたしはと言うと、とある理由から遺産を受け取ることはできません。
正確には、100万円という上限金額があります。
兄はと言うと… 父に反抗した代償でしょうか、1円も受取れませんでした。
父は兄の話が出ると憤慨してました。
姉は後々の相続税対策のための調整で受取りました。
残りはと言うと、全て父が相続しました。
父母は寝たきり状態で365日3食+αでヘルパーの介護が無いと生きていけません。
これがけっこうお金が掛かるんですね。
そのため、父にかなりの部分を配分して、子供は少しだけもらってます。
相続税が掛からないのは概ね以下の計算式金額以内です。
基礎控除=3,000万+法定相続人数×600万円
です。
うちの母の場合は、父親と子供3人なので5,400万になります。
まぁ、母親が持ってたけど、そこまでは持ってなかったので、相続税非対象でした。
でも、全てを父に相続させると、父が他界した時に相続税対象になります。
なので、子供が相続することで調整したんです。
基本的に、故人の後問題は、相続問題が大きいです。
でも、うちの場合、喧嘩になることもなく丸く収まりました。
あとは、残った荷物の整理です。
たぶん、父は自分が他界するまで、母の荷物は動かしたくないと思います。
となると、最後に待ってるのは、大荷物の片付け…
うちの両親のサ高住の部屋は2人用なので広いです。
そこにいっぱい荷物が入ってるから、2tトラック2台ぐらいの荷物があります。
これを一気に処理しないといけないと思うと…
あぁ、考えないでおきましょ、背筋が凍るから。