COVID19対応の緊急事態宣言や各種対策が解除になった日。
無事に、ライブに行ってきました、2年ぶりの『パーマ大佐の音楽&お笑いライブ・パマフェス』。まさに2年前の有観客ライブもここで拝見しました。途中無観客配信ライブはありましたが、やっと有観客でお酒提供もOKとなりました。
でもまだまだルールを守って、ルールの中で楽しめば、おのずと各種ライブが見れてきますね。

 
さて、今回はお笑いコンビ「新作のハーモニカ」さん、
地下アイドル兼ピン芸人「アイドル鳥越」さん、
音楽ユニット「空のシタFAMILA」の3人に、
最近俳優の仕事も増えている、28歳バツイチお笑い歌ネタ芸人(タイトルが多いなぁ~w)のこのフェスの主宰「パーマ大佐」さんの4組です。
今までのパターンだと主宰を合わせて合計6組ほどなんですが、このご時世、お店の閉店時間も決まっていますので、4組ですね。
現在、お店の中では撮影が禁止になっていましたので(前はフェス中の撮影はOKでした)、中の写真は今回無しで、文字でのレポです。
オープニングは、お笑いコンビ「新作のハーモニカ」さん。この芸人さんは、何せ、歌ネタ!片やヒューマンビートボックスで、人間リズム隊が出来る芸人、片や、ラップが出来て、以前テレビ番組「フリースタールティーチャー」で芸人フリースタイルラップ王座決定戦(こんなタイトルでしたっけ?)に出場も2回戦で敗退してしまいましたが、そのまた前には、パーマ大佐も決勝ファイナリストに名を連ねた「歌ネタ王決定戦」のファイナリストで、前回の有観客『パマフェス』にも出演されて、喋りも歌ネタもレベルの高い芸人さん。今回も大爆笑で、声を出しちゃいけないんですが声が出ちゃうほど笑って、手拍子をさせていただきました。また、即興ネタ作成で、観客から言葉を募って、その言葉を使って1曲作るということも、上手いなぁ~って思いながら笑いました。ホント、もっともっと出てきてほしい芸人さんでした。
2番目は、地下アイドルでありながらピン芸人でもある謎の芸人(w)「アイドル鳥越」さん。ラジオでも最近よく声も聞きますし、また、YouTubeでのパーマ大佐作詞作曲の曲も歌ったりとかなりメジャーになってきている芸人さん。
この秋からは、FMNACK5でのラジオ「GOGOMONZ」の月&水曜レギュラーに決まって、どう化けるかなぁ、と思っての初遭遇となりました。
衣装はひらひらのアイドル衣装ですが、ネタがゲスいw普通のアイドルは歌わないような歌詞を平気で歌うところが、さすが芸人w最後にはゴリゴリのネタではない自作アイドルソングを歌って観客にもウェイブ(手をヒラヒラァ~ってしながら前に出すやつ、、、名前がわからないw)を求めて、大盛り上がりでした!いやぁ~、凄かったw
※実はここですでに大汗かいてました(笑)
3組目は、唯一のアーティスト枠の「空のシタFAMILA」の3人。パーマ大佐のラジオ生放送での内包番組のメンバーですが、このご時世でなかなか生で会えなかったパーマ大佐との初遭遇w今回のパマフェス有観客の半分くらいはこの”空ふぁむ”のファンのみなさま。でも、ラジオを聴いているので、パーマ大佐にも非常に興味を持っていただいているという、やさしいみなさまでしたw
音楽はさすがアーティスト!男性2人女性1人のハーモニーが絡み合って、心地いい♪もちろん、ライブの経験もあるので、観客の盛り上げ方も知っているので、初遭遇の私も”空ふぁむ”のみなさんのマネをして、大盛り上がりでした♪
そこで、ここでも、即興お題ソングのコーナーがw「新作のハーモニカ」さんが初っ端にやられたので、アーティストサイドの即興はどうなるかと思いましたが、さすが上手くまとめて、大盛り上がり♪ラジオでパーマ大佐からとんでもないワードをもらって、泣かせたYUKINAさんも、ここでパーマ大佐に再度お題を振るも、ラジオでの大ひんしゅくを知ってか(w)短めの言葉があり、YUKINAさんも感謝していました。ボーカルNORIさんの詞の組み立ても良く、結果、メンバーのJUNPEIさんにオチを振るというナイスな1曲になりました。
実はこの日が現名称でのラストライブってことをフェス終了後の公式YouTubeで発表し、観客のファンも驚いていましたが新バンド「EAST LAND BEATS」が始まり、新しい展開が楽しみになってきました。また聞きたいなぁ~って思うアーティストさんです!
そして大トリは主宰「パーマ大佐」。今のご時世、配信も直接見れる手段ですが、演者も観客も生の触れ合い、空気感が大切だなってことが良く解りました。今回の演者さん、みんなそれを求めているなって感じましたし、それを求めていたのは、実はパーマ大佐なのかもしれません。久しぶりの有観客だったそうで、大汗をかいていて、水分も2リットルものを持ち込まれましたが、飲みきることが出来ず、別途ザンゲに(それはないw)wパマくんを始めてみる観客の方も、手拍子と大きいリアクションで非常にウケていましたw
そして、まさかの3組目の即興お題ソングがここでも登場w
空のシタFAMILAさん、新作のハーモニカさんとお客さん、そして私も(3回ともお題を提供してしまう参加型の人w)お題を出して、困らせてみましたw
結果、空ふぁむのYUKINAさんから出たワード「芸能界最速のバツイチ歌ネタ芸人」をラジオの仕返しとして自分に出され、苦心するパマくんがw
YUKINAさん、リベンジ成功しました(笑)
と、お客さんだけじゃなく、演者もゲストも控室から出てきてホールで参加する和やかなイベントでした♪
やっぱり、ライブは現地が一番!ライブハウスはしっかり自分たちが出来る感染対策を行っていて、いろいろ課せられているルールも守って、お店を開いています。演者、お店、お客さんがみんなで協力して作り上げるエンタメは、誰もが待っている場所です。だから、一部のイベントでルールを守らないでの開催で感染を広げて、その影響を他のルールを守っているお店やイベントが影響を受けるのは心外だと考えています。
その時その時で、守るべきルールをちゃんと守って、エンタメを楽しめるようにまた作り上げたいですね。
まあ、固い話は良いとして、また、こういうライブに参加したいですね!!
リスナーさんにも逢えたし、楽しいライブでした♪
ありがとうございましたm(_ _)m