あと一年と少しで、娘が小学生になります。

小学生になると学校にいる時間も長くなりますし、お友達同士で遊ぶことも増えるかもしれません。


お母さんとどっぷり過ごせるのも今のうちだけかもしれません。1日1日をお仕事と子育て、後悔のないように過ごしていきたいものです。


先日、習い事の教室で、願い事を絵にしてみるという課題があったようです。

持ち帰ってきたのは、娘がワンちゃんを5頭もリードをもってお散歩させてルン🎵とポーズしている絵でした。


先生に話を聞くと、お店に来るワンちゃんは時々具合が良くない子もいて、その子たちの病気がすっかり治ってお散歩を楽しめますように!というのを願い事に決めたとのこと。


感激ではないか!!!


教室に、熱帯魚の水槽があるのですが、

覗くたびに私がこの子は尾ヒレがかびているのではないか、とか、まっすぐ泳げてないぞ、どうした??などと心配ばかりしているので、娘も水槽の魚も楽しむというより体調が悪い子はいないかというのを探す癖がついてしまったし笑、私の心配グセが確実に受け継がれているようです。


開店当初からお越しいただいているワンちゃん達もどんどんシニアになって、心配事が日々増えています。皆さまの日々のご献身にいつも尊敬しております。


今まで長期お泊まりだってへっちゃら!というワンちゃんでも、滞在中にお腹を壊してしまったりとストレス耐性も弱くなり、今までと同じようにはむずかしくなってきているというワンちゃんも多くいます。


なるべくストレスがかからないようなホテル滞在、ホテル滞在がむずかしくなったら、シッターサービスの方もご用意あります。


ワンちゃん達が安心して過ごせる場所でいらるるように、これからも尽力していきたいと思います。