みなさん、おはようございます!


本日は定休日です


いかが推すごしでしょうか?



さて、


漢方カラーがどういいのか?


①しみない


カラー剤は 

髪の色を明るくするアルカリ剤

プラス

髪に色をつける染料で

できています


アルカリ剤は刺激成分でも

あります


その2つの成分は 

水と油の関係で

混ざらない


ですので

水と油を混ぜることができる

界面活性剤を入れて

混ぜてカラー剤にしています


界面活性剤は

水と油を混ぜる反面

アルカリ剤のチカラを

1/10にしてしまう

デメリットがあります


ですので10倍の量の

アルカリ剤を入れて

保っています


これが普通のカラー剤の

事実なのです。


漢方カラーは 

いちいち調合が必要で


アルカリ剤 

染料が

別々になっているので


アルカリ剤をカップに出して 


そこに染料の生薬(漢方染料)を

いれて



その場で混ぜて

調合してます


界面活性剤を

使いません。


だから、

普通のカラー剤の

1/10の量の

アルカリ剤しか

使っていない


つまり

刺激が1/10


しみないと言うことです。


みね