大飯3、4号機の起動操作を実演  | あなたの心に届ける詞

大飯3、4号機の起動操作を実演 

大飯3、4号機の起動操作を実演 関電、原子力訓練センターで
(2012年6月28日午後6時08分)(福井新聞)

$あなたの心に届ける詞

大飯原発3、4号機の中央制御室を模した操作盤で起動操作を実演する関電社員=28日、敦賀市の原子力発電訓練センター


 大飯原発3号機が1日夜に起動するのを前に、関西電力は28日、敦賀市の原子力発電訓練センターで、大飯3、4号機の中央制御室の操作盤を模したシミュレーターを使って原子炉起動の操作を実演した。

 同センターは加圧水型軽水炉の運転員の教育、訓練をしている。今回は東京電力福島第1原発事故後初めての再稼働となるため、報道陣向けに関電原子力事業本部の運転員経験がある社員5人が操作の手順を見せた。

 社員が操作盤のレバーを押し込み、制御棒の引き抜きを開始。運転責任者の指示を受けながら、中性子の数を計器で監視するとともに、1次冷却水中のホウ素濃度と制御棒の位置を調整した。

 その後、核分裂反応が維持される臨界に達したことをモニターなどで確認した。実際の臨界は起動から約10時間後になる。タービンを動かし、発電機と送電系統をつなぐ送電開始の作業では、社員が操作盤のボタンを押し、計器の数値を読み上げるなど声を掛け合いながら作業した。


1日 あと少し 動いてしまう・・・・

野田政権の◯◯野郎と叫びたい