東電社員年収、来年度46万円アップ
東電社員年収、来年度46万円アップ 値上げ申請の中
東京電力社員の平均年収
東京電力は、2013年度から社員1人あたりの年収を今年度より46万円増やして571万円にする。全社員を対象にした「年俸制」導入にともなうもので、1千人以上の大企業平均より28万円高くなる。家庭向け電気料金の値上げの算定にも年収アップは織り込んでおり、利用者から反発が出る可能性がある。
東電は福島第一原発事故の後、社員の給料や賞与をカットし、年収を平均700万円前後から20~25%減らした。家庭向け電気料金の値上げ申請では、12~14年度の社員の年収を平均556万円にしている。これは社員1千人以上の大企業の平均543万円に近い。
ところが、12年度は夏の賞与を支給せずに平均525万円に抑えるかわりに、13年度からは平均570万円台に回復させるという。
東電と言う会社は全く 恥を知らない会社
賠償も 収束もないなかで 子言う言うことだけはしっかりと決めてくる
地震が来て 全部倒れて 北半球に放射能飛び散っても 無主物と言い張るんだろう
まったく こんな無責任な会社は 救う必要がない!!!!!