ヨウ素剤 なぜ配らなかったか??
FRIDAY, SEPTEMBER 30, 2011 (EX-SKF-JPより)
安定ヨウ素配布記事でウォールストリートジャーナル紙が日本語版から省いた情報
同じ記事を英語ブログに出すために英語記事を斜め読みした結果発見。日本語に出したら都合が悪い、との日本語版の編集者の判断なのでしょうか。結構重大なことです。(もっとも、単に私が知らなかっただけなのかも知れませんが。)
先にブログでご紹介した日本語記事では、この部分です。
原子力安全委員会はもともとスクリーニング基準の引き上げには慎重だった。同委員会は3月14日、福島県に対し1万3000cpmに据え置くよう助言する声明を発表した。
ところが、ウォールストリートジャーナルの英語記事ではこの後にしっかり続きがあったのです。赤字強調部分です。
The NSC was initially cautious about allowing the higher screening benchmark. On March 14, it issued a statement advising Fukushima to stick to the current level of 13,000 cpm, noting that level is equivalent to a thyroid-gland exposure level at which the International Atomic Energy Agency recommends disbursing KI. The World Health Organization advocates one-tenth of that level for giving the medication to children.
この部分を訳すと、とんでもないことが書いてあります。
この1万3000cpmというレベルは甲状腺の等価線量で国際原子力機関(IAEA)が安定ヨウ素剤の配布を勧めるレベルである。世界保健機構(WHO)は、その10分の1のレベルを、安定ヨウ素剤を子供に投与する目安としている。
世界保健機構の目安を採用したら、子供には1300cpmの放射能で安定ヨウ素剤を服用させるべきだった、ということになります。
この部分の正誤の確認はとっていません。ウォールストリートジャーナルの記者が誤謬を記載するとも思えませんが、その可能性も無いとは言えません。
とはいえ、福島原発事故から6ヶ月以上も経ってなお、日本語では書かない情報が英語では発信されている、という状態が続いているのも、正常ではありません。
この記事 たしか 朝には 副大臣はしっていて 配らない選択をしたと??
でも 日本の政治家は 原子力による被害を知らなかったのかもしれない・・・・
もし 配っていたら もっと被曝は少なかったのに・・・・
安定ヨウ素配布記事でウォールストリートジャーナル紙が日本語版から省いた情報
同じ記事を英語ブログに出すために英語記事を斜め読みした結果発見。日本語に出したら都合が悪い、との日本語版の編集者の判断なのでしょうか。結構重大なことです。(もっとも、単に私が知らなかっただけなのかも知れませんが。)
先にブログでご紹介した日本語記事では、この部分です。
原子力安全委員会はもともとスクリーニング基準の引き上げには慎重だった。同委員会は3月14日、福島県に対し1万3000cpmに据え置くよう助言する声明を発表した。
ところが、ウォールストリートジャーナルの英語記事ではこの後にしっかり続きがあったのです。赤字強調部分です。
The NSC was initially cautious about allowing the higher screening benchmark. On March 14, it issued a statement advising Fukushima to stick to the current level of 13,000 cpm, noting that level is equivalent to a thyroid-gland exposure level at which the International Atomic Energy Agency recommends disbursing KI. The World Health Organization advocates one-tenth of that level for giving the medication to children.
この部分を訳すと、とんでもないことが書いてあります。
この1万3000cpmというレベルは甲状腺の等価線量で国際原子力機関(IAEA)が安定ヨウ素剤の配布を勧めるレベルである。世界保健機構(WHO)は、その10分の1のレベルを、安定ヨウ素剤を子供に投与する目安としている。
世界保健機構の目安を採用したら、子供には1300cpmの放射能で安定ヨウ素剤を服用させるべきだった、ということになります。
この部分の正誤の確認はとっていません。ウォールストリートジャーナルの記者が誤謬を記載するとも思えませんが、その可能性も無いとは言えません。
とはいえ、福島原発事故から6ヶ月以上も経ってなお、日本語では書かない情報が英語では発信されている、という状態が続いているのも、正常ではありません。
この記事 たしか 朝には 副大臣はしっていて 配らない選択をしたと??
でも 日本の政治家は 原子力による被害を知らなかったのかもしれない・・・・
もし 配っていたら もっと被曝は少なかったのに・・・・