変化 | あなたの心に届ける詞

変化

昨日はお餅つき

大勢といっても 30人ぐらい

毎年 顔ぶれが変わる

毎年来るお家もあるけれど 来なくなったり また来たり 様々

これも世の流れ

人を選ぶわけでもなく 来たい人が来る

そして 自分の家の分は 自分たちでつくのが原則

もちろん 助け合いの精神もあります

顔ぶれが変わるとは それぞれに何かしらの変化があった

個人的 家族 内的なこと それはわからない

また 知る必要もない

それぞれのなかで いろいろな流れがあり 生活も変わってくる

そこには 善悪関係なく ただ 変化があるだけ

変わることが内的にどのようなことを起こしているのか
感じて見るとびっくりすることもある

思ってもみなかった答えが来たりする

無理に流れに逆らわない

ただ 眺めるのみ・・・・

願うのは 一人でも多くの人に愛と友情の環がとどきますように

$あなたの心に届ける詞