本音を言ってる?
誰かと 話すとき 自然体で話していますか?
言葉を発するとき 心の中で 『まっ いいか 合わせておこう』とか・・・・
ちょっと この場では これを言うとまずいかな?
言葉になる前に 自分の頭のなかで 会話をしているんですね
ほんの数秒でも
その場にあう言葉がいえたら それは 空気を読めると 言うのでしょうか?
そのとき 自分の気持ちはどんな感じですか?
ざらざらしている?
心地いい?
温かい?
冷たい?
その場と異なった意見でも 自分の中から 本音で言えていたら
その本音は伝わると思います
もう一人の自分の意見でなく 感覚に正直に会話ができたら
後で あ~~疲れたなんて ことはないでしょう きっと

誰でも その場にいる人を 尊重する気持ちがあればですが

