保育者のお仕事は? | ミントリーフインターナショナルプリスクール川崎小田園のブログ

ミントリーフインターナショナルプリスクール川崎小田園のブログ

子ども達の輝く姿を写真をたくさん使って紹介しています

こんにちは

ミントリーフインターナショナルプリスクール川崎小田園です

 

今日は先生のお仕事を少しだけ紹介しま~す

キョロキョロ口笛プンプンウインクショボーンガーンプンプン爆  笑てへぺろ

 

連絡帳を書くのは 大事なお仕事です

ご家庭との情報交換

一緒に子育てをしていきます

交換日記?(表現が昭和時代ですね)のようです

子ども時代の大事な記録乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

いつ書いているんですか? と保護者の方に聞かれたことがあります

子ども達がお昼寝中に書きます

 

この日は 8人分 ちょっと多いプンプン  先生頑張りました馬

 

その頃 他の先生は

子ども達のためにカタログから商品を選んでいまして

英語と日本語を使って 何とか相手の言っていることを理解しようと

必死です笑い泣き

 

うおぉ  むずかしいっ!!

 

 

その日のお散歩の様子を プリントアウトしたのでイチョウクローバーピンク薔薇もみじ

レイアウトして 玄関に貼り 保護者の方に見て頂きます

 

 

そして レッジョエミリアの勉強もします鉛筆

 

ランチも交代でとりまして

お昼寝中のお仕事を一部だけ紹介しましたメモ