1月ももう終わり

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する



















皆様こんばんは、


今青森はもの凄く風が強くなってきました。


昼間はいつもより暖かくて


3℃くらいあったのですが


今は吹雪いてます。


冷たい隙間風が部屋に入って来てます。


夕方はテレビで地震を想定して


避難訓練してました。


こんな寒い時に大きいのが来たら


大変だなぁと思いながら書いてます。


あの時(3.11)もそうだったけど、


停電とか断水とかありましたからね。






前回のブログで


5:55に耳鳴りしたと書きました。


地震じゃないといいですね。


と書いてたと思いますが


私は普段はTwitterやってないので


極たまにしか見てなかったのですが、


たまたまネット検索してたら


Twitterを開くことになって、


見たい情報の下に


地震の情報があったので


お知らせしようと思って書いてます。



その内容が、↓↓↓


R5-1-⑥ジシンダス99 


とても強い前兆継続感知中!

昨日から24h以上の有感地震の停止もあり、

前兆が高まった際の国内有感地震停止は

強い地震発生前のパターンの一つで、

これで次の強い地震の発生準備が

ほぼ整った状況と思われます。

緊急地震速報が鳴るような地震になると思います、

警戒してください。




 こちらMaryさんの投稿で知りました。

 



以前ブログにかいてますが、


私は何か不安な時は三脈を計ってみます。


身が危険な時、危険な場所は


三脈が教えてくれると


昔の侍医はそれで難を逃れているので


私も信じています。






■三脈の法で助かった実際の例
《 実際の例1 》

元禄の世、筑後(福岡県)柳川藩が参勤交代で江戸へ上る途中、遠州新居宿の本陣に宿泊しようとしました。到着後、随行の医者がいつもの習慣で三脈を取ってみると頚動脈と手首の動脈の脈が一致しない「死脈」であることがわかりました。念のため他の者の三脈を取ると全員「死脈」でした。

急いで主君の三脈を取ると、これも「死脈」で、危険を感じたため白須賀の宿まで戻りました。 しかしここでも全員死脈だったので、さらに二川宿まで戻ると、全員正常脈になったのでそこに泊まることにしました。

果たしてその夜、新居宿付近一帯に地震が起こり、新居宿、白須賀の宿場は津波に襲われ、住民と旅人全員が死亡したことが当時の記録に残されています。






安政2年の大地震でも


この方法で助かったと言う話もあるようです。




これにも三脈の話書いてました。








↓↓↓最近見た動画の気になる話です。





 








 



















2月になりました。


満月は6日ですね。


満月の前後も地震が多いと言いますから


皆さん注意してくださいね。


何も無いことを願います。



先程のTwitterのMaryさんの


愛と善意のサークルリンクでは


ご飯を食べれて無い方がいたら


お米を配っていましたよ。


まだ間に合うと思います。


以前ブログにYouTubeも載せています。


そこからアドレスを探して


連絡してみてくださいね。







今日もブログにお付き合いありがとう🤗


いいね👍やフォローありがとう!


皆さんの健康を願っています。🙏










頑張ろうね🇯🇵日本人!



元気!


勇気!


笑顔!🤗





ごー!



ふぁい!



うぃん❣️



🇯🇵🇯🇵🇯🇵頑張れ👍














現在は通常の対面占い等も行っています。

これからメールや電話の占いがメインになるかと思いますが、対面の占いを希望の方もメッセージやLINEでご相談ください。(エステルームはしばらくの間お休みしてます。)

これからもどうぞ宜しくお願い致します。🙇‍♀️






ご予約お問い合わせ


tenmeiju2007@gmail.com







fairy faceメニュー


https://tenmeiju-uranai.jimdofree.com/