おつかれさまです。



おはよう
でも
こんにちは
でも
こんばんは
でも
なく



おつかれさまです。



いきなりのカミングアウトですがw


わたしは

ヒステリックもち?
です。


辛いです。


周りも自分も


辛いです。



イラっ!としたときは
状況によって
0から100に
いっきに怒りの沸点が上がる感じで。



モノにも当たってしまうし

怒鳴り散らすし


もぅ0点です。



その原因究明をすると


わたしの場合
旦那との連携ができてない
こと。


やはり
いくら仕事を頑張ってくれているとはいえ


1人で子育ての大変さに直面したときは

なんでわたしだけ…


って気持ちになってしまいます。


普段会話もほとんどなく
最低限の予定の伝達くらいで

子供たちが居なかったら

大体ピリピリした空気の中

お互い助け合うことなく

各々の準備に勤しむ。


そんなかんじになっていました。


ただの同居人かのようですね。



昔の仲良き時代に戻りたい。
そんな思いはあるのですが
なかなか素直にもなれず…



だから
子供たちがグズりだしたり
出先で1人大変な場面になると

その状況さておき

なぜ
旦那はココにいない‼︎‼︎怒


そっちにもイライラしちゃうんです。


ワンオペの我が家はその頻度がとても
多いので
旦那に対してのイライラが積もるのも
瞬間です。笑





そして

自分のやりたい事がスムーズにできないこと。

その内容は細かく色々ありますが、

家事の途中でも

色えんぴつが無いと怒り出す子供の
サウンドバッグになり

ケンカになれば
怒りくるった2人の
サウンドバッグになり


みなの洗濯物を干していただけのわたしが

いきなり100で怒られる。


そして家事を妨害される。


そうです。


妨害されると感じてしまうのです。


アレもやらなきゃ
コレもやらなきゃ

もちろん仕事だってしたい



あとね


休みたい。
やっぱりコレ1位。笑


なんにも余裕なんてない。


だから


わたしはいつだって

パンパンに膨らんだ風船で

子供たちからの矢が縫い針くらいの細さでも


パーーーンと

破裂してしまうのです。




それが

ほっっんとに辛い。


もはや

わたしとて

自分のやりたい事がうまくいかなくて
わがまま言ってる
子供たちと同等なんです。


なにも

譲ってあげられてなかったのです。



そんな未熟な自分の姿が

ほんとに醜くて醜くて…。



そんな自分が大嫌いになりました。



感情のコントロール

怒りのコントロール


これがうまくできなくなったわたし。


もちろんうまく立ち回ることができることも
あるし、
子供たちと笑い合える瞬間もある。


だから

正気になっては反省して

その思いをブログにも書き留めて
自分で読み返して
復習したり笑


そうやってなんとか生きていました。←



いっぱいいっぱいになった時
インスタでつらいと発信したとき

多くの同じ境遇のママさんに
助けられました。


やっぱり
同じ立場のママ達とお話しするのは
楽しいし
へぇ〜もあるし
ありがとうもあるし
発散にもなる。


いつしかこうやって色んなママが集まって
話せる場所をつくりたい
わたしもはなしたい!笑


そして
話すだけではなく
せっかく集まったなら
そこで悩みを解決できれば尚のこといい。


そんなことをずっと考えていたら


引き寄せました。

いいご縁を。
おねがいラブ照れチュー




そこで開催することとなったのが
“Fairy school”


何よりわたし自身が
これからまだまだ続く子育てにおいて

子供たちとギュッといい時間を過ごしたい。


わたしは子供たちを保育園に通わせているので
大体17時に迎えにいって
21時に寝かせるまでの間

時間にすると

4時間なんですよね。


たった4時間。


その時間をイライラピリピリして
終わらせるのか

今日もいい日だった
みな満足して終えるのか。



この4時間の積み重ねが
子供たちが思春期に突入したとき

雲泥の差になると

感じています。



思春期になれば
身体も大きくなり
力ではほぼ同等になる。

そんなとき

うまく言葉で伝えられるかな。


今は不安でしかないです。w



だから早いうちに
わたし自身に手を打っておきたい。


わたし自身が変わっておきたい。。





わたしも1生徒なので
同じ想いでいるママさん
是非一緒に学びませんか?おねがい


初回はランチ会も設けましたドキドキ
お時間許すかぎり
アレやコレやと
一緒にストレス発散しませんか⁇ラブラブ



参加費は5,500円と
高いと感じる方もおられるかもしれません。
お値段がネックにならないか正直不安ですガーン



色んな情報がタダで検索できる時代
だからこそ

わたしたちは情報すらも
ホンモノかどうか判断できる力が
必要になってきます。

 
しっかりと自身で学び
資格をお持ちで
教育の現場にも携わり
現場やママさんとの関わり経験も積んだ
ホンモノの先生をお呼びしておりますので

ご安心ください♡


なによりも
ママ自身足を運び学びに行くという
姿勢は
今後の育児にとって大きな自信となり宝に
なると思います!

もちろんそこで出会うご縁も宝‼︎ラブラブ



お値段以上の価値を生み出せればと
思っておりますお願い


参加者お1人でも開催します!

ランチはわたしとマンツーになります!笑



なにせわたしもはじめての試みなので
ドキドキしております!♡


みなさんの
ご参加お待ちしておりますおねがい



詳細は以下の画像をご確認ください♡
ランチ会は授業終了後になりますラブ

お時間が合わずランチが難しい方もおいでると
思うのでご予約の際はランチ会参加の有無も
お聞きします⭐︎


ご参加希望の方は
わたしのインスタグラム
お店のインスタグラム
へのDM

または
お店へお電話ください♪

076-259-1339