ご無沙汰してしまいました 済みません


 先日、テレビでやっていたので、

ご覧に成った方も居られるかも知れませんね。


貧乏ゆすりをしていると、軟骨が再生してきて

足の痛みが消えてくる・・・と言うものです

(股関節や膝など)


にわかには信じ難いかも知れませんが、

貧乏ゆすりを推奨している病院も有る様です

実際に治って居られる方が居ました。


オフィス勤めの女性お二人が 実験で貧乏ゆすりを

しておられました。


出勤して帰るまでに デスクの下で5分程を繰り返し

計40分 右足だけを貧乏揺すりしていました。


いつもは、帰る頃足がムクンデ居たのに

始める前より 右足は数センチ細くなっていました。


クーラーで冷える足も 右足の方が温かくなっているようです。



貧乏ゆすりでメリットが有るなら やってみる価値は有りますね


ネーミングが 『貧乏揺すり』でなく 『健康ゆすり』がいいと

 誰かが言ってましたが、その通りですね


足が辛い方は、少しづつやって見られては?

勿論、お医者様と相談しながら・・・でも(*^▽^*)

数年後には治っているかも


人に見られるのは恥かしくても、

誰も居ない時やって見ようかなぁ って思いました。


皆さんも如何ですかはてなマーク音譜


☆*゚ ゜゚*☆*゚   貧乏ゆすりの効能  ☆*゚ ゜゚*☆*゚


心拍数を上げずに運動出来る


ダイエット効果 但し2時間半の運動で200㌔Calの消費

       ウォーキングを20~30分続けるのと同じ効果


古い血液を流し、血流を良くする


手足の冷え改善


むくみの解消


エコノミー症候群の予防


変形性股関節症の解消  即効性は無い様ですが・・・

             痛みから解放されるなんて 夢の様


精神を落着かせる


等など・・・



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ 貧乏ゆすりでお困りの方に・・・ ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



貧乏ゆすりが健康に良いと言っても、

癖になって 何処でも無意識にしてしまって、

お困りの方も居られるようです。

やり過ぎて、脚が痺れているのに ついやってしまう・・・

ここまでやると、健康を通り過ぎて不健康はてなマーク


貧乏ゆすりの止め方 参考までに 書いてみました



置いている足の角度を変えてみる


寝転がってみる


運動をしてみる


ガムを噛む  結構効果の有る方も居られるようです


足の上に、鞄を置いてみる


体の歪みを直す  整体師さん等に相談してみましょう


ストレスを溜めない


乳酸が溜まりやすい人は、こまめなマサージを


体内のphが酸性に傾き過ぎ無い様に気を付ける


等など・・・



個人差が有るので、合う物を色々試してみて下さい

緊張をほぐす為に、無意識にやってしまう事も有るようなので

一概に悪いとは言えませんね。



むくみや、冷房で寒くてお困りの方は

試してみる価値は有りそうですよね(*^▽^*)ラブラブ音譜


慣れるまでは 結構難しいなぁ~・・・貧乏ゆすり・・・にひひ


          ペタしてね