手に入れた天然石は稲佐の浜でまずはご挨拶。 ここは八百万の神々が10月に出雲に集まるときの玄関口になります。 そしてこの浜から出雲大社へ向かいます。 この稲佐の浜のシンボルともいえるのが「弁天島」と呼ばれる島。(写真最後) 島の上には鳥居が祀られており、豊玉毘古命が祀られています。 天然石の買い付け後は、この浜からそのまま1度戻って出雲大社へ。 スマホが熱を持ってしまい、写真が撮れないので使い回しでごめんなさい(>_<) わたしが取り扱う天然石は、ほぼ出雲で取り扱っているものです。 エネルギーが違います。 勿論、そうでないものも使います。 エネルギーの波長が違うので、使いにくいと思えば違うものを使います。 とは言っても、産地は出雲ではありません。 出雲の店で取り扱っていると言うだけのものですが、やはりそこは神さまの国です。 違うのです。 瑪瑙は出雲産にしています。 が、あまり出しません。 今日は長老からのお呼び出し。 石使いが全国各地から集まります。 って、10人だけだけど…💧 いえ、10人しかいないんです💧 多分正式にわたしのお披露目になるのだと思います。 泊まりがけになるかも…💧 スマホの充電器、持っていない〰️❗ * * * #天然石 #買い付け #パワーストーン #パワースポット #出雲大社 #稲佐の浜 #お披露目 #ご挨拶 #島根県 #ご縁の国島根 #八百万の神 #日本

**fairy_tail**さん(@fairy_tail3322)がシェアした投稿 -