このドレスは、

2016年にアトリエ シェリーランティカさんと

コラボした時に生まれたドレスです。

コラボの時の記事はこちら

 

ドレスを妖精マルシェの商品として

改めてご紹介させていただきますね。

 

 

 

fairy*水のドレスfairy*

 

 

水の国、モアナで織られた水のドレスです。

このドレスは格式が高く、

水の国でも儀式などに使われる高級な素材です。

強い魔法はないのですが、とても軽いドレスで、

動くと水の音がしてなんとも言えない

気持ちの良いドレスです。

 

 

 

水の精ウルメアの美しい魔法

 

命の魔法の一つである水。

それを必要としてくれる存在があることが

水を一層神聖なものにしているのでは

ないでしょうか。

 

水は

洗い流し、清め、

潤いを与え、癒し、

逆らわずに流れる術を

生命に語りかけています。

 

時に怒り、時に輝くようにみえるそれは

何かの感情を表現してくれているだけで

水自体はいつも無で受け入れてくれる

愛だけの存在なのかもしれません。

 

あなたがいてくれたから・・・

そう言われる存在でありつづける水の魔法を

水の妖精は思い出させてくれるのでしょう。

 

妖精の国クランの全ての泉には、

それぞれに美しい妖精たちが

その清らかで静かな流れを見守っています。

そのひとつ、冬になっても凍らない泉メアで、

水の妖精ウルメアと話す事がありました。

凍りそうに冷たい水に足をつけて

ウルメアは気持良さそうに歌を歌っていました。

寒くないの、と聞くと、

今はこれが私だからと言いました。

 

ウルメアは、泉の水が湧き出す場所で

何かを集めていました。

それは、水の石。

冬、水が凍りそうに冷たい朝に

湧き出る場所に光が差し込むと

水が石の様に固くなるのだそうです。

 

妖精の国の美しい魔法ですね。