「趣味は何ですか?」
「休日の過ごし方は?」
といった質問に対して、私が真っ先に挙げるのが
「(ユミ式)整美体操です❗️」


「ユミ式 整美体操」マスターインストラクター Naoです。


友達や知り合いに趣味や休日の過ごし方を聞かれた時の答え…

昔は「本を読むこと」や
「家でゴロゴロすること」でした。
それも、絞り出してきての回答(苦笑)

それくらい、ツマラナイ日々を過ごしてました💦


それが、ユミ式と出会って、
『人前に立つなんて絶対にあり得ない!』と思っていた私がインストラクターになり、
土曜日にレッスンをさせてもらうようになった今、即答で答えるのが「ユミ式です!照れ


私、ものすごーく小心者の怖がりで、
何かしようかなと思っても、すぐにまだ起こってもない先の先の先のことを考えて(それも最悪のパターンばかり)、
それで身動きが取れなくなって何も行動できない人ですショボーン
(良く言えば”超が付く慎重派”。
「石橋を叩いて渡る」じゃなくて「石橋を叩き壊す」よって、先に進めず足止め喰らうタイプです。笑)


そんな私が後先考えずにやろう!と思ったのが「ユミ式のインストラクター養成講座に通う」でした
!!

もともと、下半身(特に太もも)のムチムチ感がコンプレックスで、ヨガに行ったり、ローラーでコロコロしたりしてたものの大きな変化は見られず、
生まれ持った体格やから変わらんもんなんかなー。」
と思ってたタイミングで、ユミ式と出会い、
インストラクターやレッスンを受けられている生徒さんを見て、”やってみたい!”と思ったのと同時に、
”インストラクター並の知識を身につければ、より効果が得られるんじゃないか。”と思い、養成講座を申込してからのレッスン体験でした。

初めてレッスンを体験した日、レッスンのハードさもさることながら、動きの多さに「これだけの内容、全部覚えられるかな?」という不安を持ったのを覚えてます
ショック

実際、養成講座が始まると、毎回覚えることが多く、焦りと不安と緊張でパニック状態でしたが、人間追い込まれると強くなるものです!笑

何度も繰り返し体で覚えるので、回数を重ねるごとにセリフも身体の効かせ方も自然と出来るようになる自分に自信も持てるようになります
ビックリマーク

そして何より、温かく見守ってくれる先生と同期の存在が大きい
ラブビックリマーク


今になって振り返っても、
「あの時インストラクターの講座を受けて良かった!思いきって飛び込んだ自分エライ!!」
と思いっきり褒めてあげたくなります❗️


まだまだ日常生活では色々考えすぎてドつぼにはまって身動きがとれなくなること多々…。
もっと身軽に気楽に思い切りの良さを発揮できるよう成長していきます!

”やらずに後悔より、やって後悔”の方が自分の経験・成長にも繋がるってこと、ユミ式とユミ先生に出会って実感したので
照れ




ユミ式整美体操 体験レッスン随時受付☆