引き続きドライバーの練習をしてます。

こんな感じ




いい感じです


基本的には右プッシュスライスですが

当たることも多くなりました



注意してること

・アドレス 腰の向きと肩の力を抜く

・右足内側を踏ん張ってテイクバック

・手の力を抜く


今日は右にバンバン出てた時には

トップのときの左手首の角度に気をつけたら真っ直ぐ気味に出ました。

夫にフェイスが開いたままハンドファーストぽくあたってるように見えると言われ

手がヘッドより前に出ないように

具体的には手首の力を抜いたら

すごくいい球が出たりしました


7Iがイマイチなのですが

物置から引っ張り出してきた4ユーティリティ(レスキュー)がいい感じで

なんならドライバーより曲がらず真っ直ぐ飛んでいく

5wは難しいので、今度のコースではレスキューに頑張ってもらうか


タイトルは

ボールがあちこちいくたびに教えてもらったので少し修正ポイントのストックができたかな、と

例えば

右に出るとき

→手を体の右斜め前に上げるイメージ(真横ではなく)

トップの時の左手首

肩をちゃんと回す

手の力を抜いて、フェイスが自然とかえるように

右に曲がる時、引っ掛ける時

→右肘が下を向いて切り替えさイメージ

手の力を抜く

、、、など


すでに忘れ始めてるので

次回はその場でメモするようにします。


次回コースで、自分で少し軌道修正できるようになるといいな。