月のとなりを観てきた
上野ストアハウスにて

劇場に入るとやはりドキドキと高鳴る
今回はダンスのみ

ダンスだけを観るというのは初めてかもしれない
でも僕は好きでWOWOWでアメリカのダンスバトルなどの番組をよく観ている
グリーも勿論好きだ

ダンスという言葉が微妙に合ってるのかわからないけどそのダンスに引き込まれてしまい
上演開始5分で涙が溢れてきた

人間の日常が見えた
擦り減らした生活の悲しみや喜び一日のサイクル  
過ぎていく時間

宇宙を感じたと言ったら大袈裟かもしれないが
魂は永遠だなと
如何なるものもその個人の領域に踏み込むことは出来ない
その目その視線の先に何を見てるのかとか
何に触れて感じているのかとか
人間の身体の可能性とか
どれほど鍛錬して今表現してるのかとか

例えばその対価としてはお金では買えないようなものが感じられた 揺るぎない なんだろう
鼓動
命なのかもしれない
魂の響きか

この有限の時間の中
この今 
ここに居れるのは何て贅沢なんだろうと思った 

素晴らしい世界だった

月のとなり

それで途中
季節柄だからか
戦場のメリークリスマスが流れて

昔よく弾いていたので懐かしく感じ
自分のやりたい事の確信と今改善しなければいけない事が明確になり
とても良い気分で劇場から出た

久しぶりに身体のメンテナンスをしようとやはり大事なのはこの今生きて動いてる身体だなと実感しながら
外に出れば空気はとても澄んでいる
いい夜だ
でももっといい夜に出来るだろう

おそらく今年最後の観劇になる

あとはタスクが山積みなので
もうしばらくは
本当にしばらくはそれに集中する

今年初めて

良いお年を