横浜芸術劇場KAAT。山下公園の向こうに海が見える。
photo:01



初めての場所なので少し早目に来た。
今日は宮本亜門演出の太平洋序曲を観に来た。
photo:02


ここの劇場のホールは花道がある。客席も四階まである。舞台上は檜の、天井のギリギリ高さの鳥居が正面にどん!と聳え立っている。宮本亜門のミュージカルは今回二回目。ミュージカルは敬遠してたのだけど、今回はどうしても観たいと思った。今の日本の問題を取り入れると言っていたし、八嶋さんが出演してるし。八嶋さん、良かった。お目付け役を与えられた時に見せた思い詰めた表情一つで涙が出そうになった。本当に格好良かった。全身全霊を注いでいるように見えた。あっという間だった。山本太郎さんも、良かった。日本人なら刀を取れ!!って叫んでた。田山さんも、あの存在感。凄過ぎて、何が何だか。粒中の粒。歌に踊りに、芝居に。どれをとっても凄い。簡単に僕はもうダメだなと思わせられた。ラストのネクスト!ネクスト!には、その提示だけが残り、丸裸にされた感じがした。今の日本に住む僕達の為の舞台。エールに感じられた。凄いエネルギーが溢れている舞台でした。今年一杯やって欲しい舞台だと思いました。二日たった今でも、切なくなる。歯止めがきかない、人間の悲しみみたいなものが伝わって来たんだよな。

iPhoneからの投稿