最近のドラマと本 | 花鳥風月文々草紙

花鳥風月文々草紙

独身女と愛しの文鳥との平和でのほほんとした日々と、料理や好きな手芸や音楽と言った趣味のブログです。

この春のドラマ、面白いのは面白いかったけど、

う~ん・・なのも多かったかなにひひ


きっちり観たのは、 「ボーダー」 と 「銀二貫」


適当に観たのが 「花咲舞・・」 と

「ルーズヴェルトゲーム」 かな。


「ボーダー」 はあまり視聴率が上がらなかった

そうですが、最後が意味深ですごかった・・叫び

小栗君、すごくかっこ良かったドキドキ

見逃して動画を探しちゃいましたあせる


「銀二貫」 は時代劇好きな私には逃せませんグー

原作も読みました。

高田郁さんの作品は優しくて大好きですねぇ。


最近の読書事情ですが・・


閻魔の世直し: 善人長屋/西條 奈加
¥1,512
Amazon.co.jp
千年鬼/西條 奈加
¥1,728
Amazon.co.jp


良かったのはこの辺りかなぁにひひ


「千年鬼」 はすごく面白かった。

ファンタジーなんですが、すごく切なかったり、悲しかったり、最後の終わり方が素晴らしかったビックリマーク

これなんてジブリ的だなぁ、なんて思いましたねぇチョキ


「善人長屋」 は二冊目なんですが、今回のはアクションあり、ちょっと切ない恋物語もあり、

この作家さんもお勧めです。


なるたけ本を読もうと思ってます。

何せ、まだ読んでないのがたんまりとあるから・・ドクロ




毛皮反対の絵本です、読んで下さい
http://moru.art-studio.cc/art/book.htm







にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
にほんブログ村