マイ・ウェイ12,000キロの真実 | 花鳥風月文々草紙

花鳥風月文々草紙

独身女と愛しの文鳥との平和でのほほんとした日々と、料理や好きな手芸や音楽と言った趣味のブログです。

久しぶりにチャン・ドンゴン様の映画ですニコニコ花鳥風月文々草紙


 1928年、日本占領下の朝鮮、ソウル。

 そこで二人の少年が出会う。

 長谷川辰雄とキム・ジュンシクは、走る事を通じて

 生まれも立場も超えてライバルとなる。

 東京五輪のマラソン選手の選考会である事件が

 起こり、ジュンシクは巻き込まれて強制的に

 徴兵されて最前線に送り込まれてしまう。

 そこで二人は再会する。

 辰雄は別のように変わり果てていた。

 激しい戦闘の中でも走ることを忘れないジュンシクに

 辰雄は激しい嫌悪を覚える。

 ソ連との戦いで、辰雄は戦車への体当たり作戦を

 決めるのだが、ジュンシク一人が反対する。

 激怒した辰雄は、彼が大切にしていた運動靴を

 取り上げ燃やし、作戦に指名してしまう。 

 無謀な戦い、次々に無残に倒れていく兵士。

 「我々に後退は無い、進めビックリマーク」辰雄は狂ったように叫ぶ。

 ソ連の圧倒的な戦力に、日本軍兵士は捕虜となる。

 シベリアでの強制労働。

 ソ連は捕虜にソ連兵士になるか死か選べと迫り、

 辰雄とジュンシクは生きるために兵士となる。

 ドイツとの絶望的な戦闘の中、辰雄は負傷し、

 ジュンシクは死んだドイツ兵の軍服を着て

 戦場を離れ、山を越えてドイツへ逃亡する。

 そして二人はドイツの軍服を着るはめになる・・
花鳥風月文々草紙
 この作品は実話となっているんですが、

 調べてみたら、ノルマンディの戦場写真に

 一枚だけ東洋人らしい兵士が写っていた、

 と言う事実だけらしいのです。

 

 それを膨らませてこの話を作ったのだそうで・・


 そんな事実は無かったとする人もいますが、

 何でもありだったのかもしれない、そんな気がします。


 日本占領下の朝鮮での横暴な日本人の姿に

 とても嫌悪感を覚えますが、実際はもっと酷かったのかも。

 印象的だったのは、日本人だけを狙って狙撃する

 抗日ゲリラの女性兵士です。


 日本兵に家族を殺され、自身も凌辱されて

 日本兵を殺す事だけを考えているという女性です。

 ジュンシクとのささやかだけど暖かい交流が

 わずかな救いな感じですね。

 ドイツとの戦場で、ソ連軍将校が

 「我々に後退は無い、前進しろビックリマーク」と叫ぶのですけど、

 辰雄はその姿にかつての自分の姿を見て愕然とします。




花鳥風月文々草紙
戦闘の時のリアルさはすごいです叫び


「ブラザーフッド」 の監督だそうなので、納得ですね。


最後は東京五輪のマラソンのシーンなんですけど、

ラストシーンがちょっと唐突な感じがしました・・


とても面白いし、見応えもありますが、

実際の歴史としてはどうなんだろう、って感じかなショック!


三つの国の軍服を着た、と言う事実があった

と言う訳でも無いみたいなのです。

オリンピックのシーンが唐突で、

少しでも何かつなぐシーンがあったら良かったかな・・


衝撃の告白をする、と言う説明だったのになあせる


公開の時に時間制限みたいなのがあったんでしょうか。

DVDになったらそんなシーンが追加になるのかなぁ。

戦闘シーンがリアルなので、

そういうのが苦手な方は厳しい感じですね。


作品としては 「ブラザーフッド」 の方が上だと思いました。



毛皮反対の絵本です、読んで下さい
http://moru.art-studio.cc/art/book.html

にほんブログ村 鳥ブログへ ←ランキングに参加しています。励みになります、ポチっとお願いしますビックリマーク
にほんブログ村