大荒れの香港経由で帰国 | ヒロリンの「男のひとりごはん」

ヒロリンの「男のひとりごはん」

美味しいものと出会いたい

 

おはようございます

 

晴天の大阪

今日は暑くなりそうだね…

湿気は少なめなのかな?

 

昨晩はジム

良い汗かいてスッキリ

 

若い時は何とも思わなかったけど

今はストレス溜まってるのが分かるし

運動すると軽減されるのもハッキリ分かる

心身の健康維持に運動は欠かせないね!

 

旅行日記も今日で最後

定刻通りバンコクを出発

機内でランチ

鶏むね肉は普通だったけど
タイ風のビーフカレーが美味しかった♪

食後のハーゲンダッツもいただき

快適な香港へのフライトもいよいよ着陸態勢へ…

 

乗り継ぎが1時間半ほどあるので少しは買い物できるかな?

何て家内と話してたのに全く香港へ着く気配が無い…

それどころか飛行機が逆向いてる!

悪天候で着陸待ちが多く上空をひたすら旋回することに…

同じ飛行機会社なので乗り継げない事は無いだろうと

思いつつも不安な時間を過ごし

約1時間遅れで香港到着…

待ち構えてた係員に先導され

各検査所も最優先で走り抜け乗り継ぎゲートへ

滑り込みセーフで関空行きの飛行機に搭乗!

 

間に合って良かった~ってホッとしたまでは良かったけど

悪天候で離陸できず…

着陸が遅れるくらいの天候だし当然っちゃ当然(笑)

 

申し訳なさとイライラした感じが伝わる

キャプテンの状況報告に共感を覚え少し救われた気分…

そしてようやく1時間半遅れで香港離陸

離陸してしばらくするとエアポケットに入り身体がフワリ…

もちろんシートベルトはしてたけど横向いてて

不意を突かれた感じになりかなりの衝撃…

まさにジェットコースター!

翌日から首が痛くなったのはこのせいだな(笑)

 

計算上21時半到着予定が23時着に…

荷物を受け取ったりする時間を考えれば

公共交通機関は無いしタクシーでの帰宅を覚悟しなきゃな…

ま、帰国できるだけ良いよなとか考えながらディナー

家内はサーモン私はラムをチョイスしたんだけど

動揺してたのか痛恨の撮影漏れ!

家内はちゃんと撮ってくれてるのに

男は肝っ玉が小さくてダメだね(笑)

 

踵痛再発から香港悪天候…

やっぱり何かあるよな…って苦笑してると

関空着まであと20分のアナウンス

 

時差があり時計がまだ切り替わってなくて

日本時間がよく分からなかったけど

計算してみると、ん?おっ!30分以上短縮してる!

ぶっ飛ばしてくれたんや!

飛行機が本気のスピード出せるのは知ってたけど

優秀でイラチなキャプテンがやってくれました(笑)

 

結局定刻から50分遅れただけで関空到着は22時25分

最終のラピートは22時55分発

関空の荷捌きの良さを信じて携帯から指定席を予約!

なかなか出てこない荷物にイライラ…

VisitJapanに登録して通関もサッと済ませる準備してたのに

自動ゲートは稼働してなくて通関の列に並ばされイライラ…

痛い踵をかばいながら速足で駅へ行き

出発3分前に何とか無事乗車!!

 

最後はかなりバタバタしたけど

全体的にはのんびりできた良い旅でした♪

旅行日記お付き合いありがとうございます!

皆さま酔い週末を~(*´▽`*)