今日は一日雨なので、ロスホワイトの塗装やってました。

昨日1個塗ったら異物が多すぎて話にならんので、ブース内を水拭きし養生シート貼りました。

 

塗ってみると異物は激減したので(ゼロにはならないです)塗装を続けます。

 

主剤と希釈材の混合比を1:1で塗ったのですが、ちょっと濃かったのか柚子肌になってしまいました。塗料が垂れるの意識して吐出量も少なめにしたのも悪かったのかも。

 

アッパーカウルは垂れてもいいやと思いながら塗ったのですが、それでも柚子っぽい。少し乾いてから見たらサーフェサーでは見えなかった磨き目が見えてきたので、もう1回水研ぎしてロスホワイト塗ります。粗いペーパー目が消えてなかったみたいです。

 

気温が高いと揮発が早いので、もたもたしていると塗装のミストが柚子肌の原因にもなります。塗りにくい箇所は先に塗って、広い面を一気に塗らないと綺麗な肌が出ません。いつもそうですが、上手くなってきたころに終わってしまうパターンです。バイクのカウルみたいに複雑な形状は特に難しいと思います。

 

フロントフェンダーとシートの小物入れの蓋が手付かずですが、他のパーツはとりあえず塗り終えました。ロスホワイトが一番面積が大きいので、ここを超えればあとは楽です。

 

少し時間が余ったので、ゴールドの調色も進めました。微妙に違いますが、合格ラインかな? 色合わせはこれで終わりです。ブルー、イエロー、レッド、ゴールドは準備できました。