なんだか再塗装ネタが続きます。

 

実はセラコートが買ってあったので、燃料キャップ様に名誉ある実験台に

なって頂こうと思います。

 

先ずは下準備から。

キャップを分解していくのだが、ヒンジピンの片方が袋になっており

引っ張り出すしかないのだが、摘まむところが無いため抜けない。

キャップの分解はググれば出てくるが、ピンの抜き方は出てこない。

一般的には貫通穴になってるから叩けば抜けるんだけどね。

 

色々考えてドリルで食い込ませて抜けないかとやってみたところ

うまく抜けた。内寸より少し太めが良いみたい。

とりあえずよかった。

 

次は塗装剥離。

剥離後、塗装の上からは分からなかったけど、結構腐食してる。

 

ペーパーを当てた後にブラストで足付け

 

本日はここまで。