こんばんは、ココユキです♪( ´▽`)

先日、ちょっと入りにくいと言われる建物に入ってみました!

常磐線の電車を降り、高萩駅を出る。
すぐ目の前にプレハブのような建物。
観光協会と書かれているので少し入りにくいかもしれませんが、
高萩市の観光案内所です。

「あれって観光案内所だったの?」「用事がないから入ったことがない」「用事もないから入りにくい…」と地元の知人達が言ってました。
私はいつも「地元・高萩市を盛り上げたい!」と言ってますが、そもそも皆様は茨城県高萩市をご存知でしたか?

色んな方がチームたかはぎ花まるしぇを応援してくれていますが、
「高萩市…遠いなぁ〜」と思う方もいらっしゃると思います。

わざわざ高萩市に行くなら、ついでにどこか寄ってみようと思ってくださる方もいるようです。
でも、高萩市といえば?何が有名?何があるの?と思う方も多いかもしれません( T_T)

地元の方も休日に市外に行くことが多く、観光名所を実は知らない方も多い。

観光案内所に入ってみると、観光案内の冊子やチラシがあり、勿論自由に持ち帰れます。

ちょっとだけ高萩ブランドのお土産も販売されています。

レンタサイクルもありました!初めて知った…!!


あなたも是非気軽に入ってみてくださいね♪( ´▽`)

高萩駅って…レトロ。高萩駅にも次回イベントのチラシを貼っていただいてます!私の、にがおえ販売とイベントだけのイラストカードのバラ売りもお見逃しなく!?


ココユキ
水彩画で子育て支援と地域活性化を目指す二児の母

講師/ヨークカルチャーセンター日立
第2(土)10:15〜12:15 にがおえ
第1,3(月)15:30〜18:00(任意の1時間)
               子供絵画と造形
委託販売(茨城県日立市)/
ねむの木カフェ
さくらカフェひたち

日立市子育て情報編集委員
チームたかはぎ花まるしぇ代表