昨日、幼稚園のママ友さんと
話をしていて

年中男の子ママさんが

お風呂の時とか、ママのはだかを見て
ニヤニヤしたり、
下着姿だと触らせて欲しいとか言うから

気持ち悪いーーと子供に言ってるガーン


と言ってた。

うちも年中ボーイいるけどキョロキョロ

今までそんなこと言ってきたことないなぁ?

もしかして。。。私が聞かないだけで、

何か思ってたり??


早速、幼稚園から帰宅したオレくんに

聞いてみた。



私母 ねーねー、オレくんーー、
おっぱい、触ったりしたい?


オレくん べつにー。←興味なしな感じチュー


私母 そうなの。(少し安心ニヤリ




そこから、意外なこたえが。



オレくん でもよー、おれ、赤ちゃんの時の
おっぱい、まずくて嫌いだったんだよなー


私母 えっびっくり‼️

な、な、そうだったの⁉️
あんた、赤ちゃんの時のこと覚えてるの⁉️



まずかったってアセアセアセアセ




ど、どんな味だった??
少しは甘かったでしよ⁉️アセアセアセアセ




オレくん ぜんぜん‼️プンプン
甘くなくて土のあじしてたーー






(つち…タラータラー





まあ、母乳は血液って聞いてたし、
鉄分ぽい味に甘みがあるのかなーとは
思ってたけどタラー




オレくんは混合だったので…





私母 じゃあ、ミルクはどうだった??





オレくん 甘くて美味しかった照れ




母乳がまずかったなんて…





そりゃー、悪いことしたなぁ。



ゴメンよタラー



いまさらだけど笑い泣き




他にも覚えている事あるか、聞いてみた。




前から胎内記憶は気になってたので




母は興味津々‼️




オレくん、色々答えてくれた‼️




私母 生まれた時どんな気持ちだった?




オレくん 嬉しかった。



私母 お腹の中にいた時は?何がみえた?




オレくん 寒かった。黒とか赤が見えた。




私母 何か聞こえた?




オレくん みんなの声が聞こえてた。




ちなみにオレくん、9月生まれ。





夏だけど寒かったの?





ほんとかなぁ〜





生まれたとき、嬉しかったと言ってたのは




驚いた‼️



赤ちゃんって、まだしゃべれないし、




泣くことしか表現できないけど、




色々思ったり、感じてるんだなぁ〜と実感した。




胎内記憶は、徐々に薄れて、忘れていってしまうみたいなんで、



この話が聞けて嬉しかったキラキラキラキラ





話してくれてありがとうオレくんおねがい






で、しつこく聞いてたら…




答えてくれなくなった…タラーちーん。




年中ボーイには、少々面白くない話だよねタラー








今、このブログ書いてたら、


みっくん、自分で立てたーー拍手拍手拍手拍手



下矢印下矢印下矢印











久しぶりのブログルンルンルンルン




みっくんは何事もなく、
すくすくと元気に成長してる爆笑ブルーハーツブルーハーツ



そして。。。





ハイハイは。。。



足が変な、かたちなんだけど



一応してる拍手拍手拍手



私が他の部屋に行くと



泣きながら追いかけてくるようになったニヤリ




つかまり立ちは…



まだ立てないので…



自分ではつかまり立ち出来ないけど




私がつかまり立ちさせてあげると




横歩きしてるニコニコ



1歳前のお友達がもうハイハイしたり、
自分から立ち上がってつかまり立ちしてる
姿みると、いいな〜とうらやま〜と
思ってしまう笑い泣き



そして!!!!


今日から


寝る時のおしゃぶりは


やめましたーーグッキラキラキラキラキラキラキラキラ



はじめは


泣いてえーん右矢印おしゃぶりくれ〜ムカムカ右矢印
眠れない右矢印だけど寝ちゃう右矢印やっぱり口さみしい右矢印泣くえーん右矢印


を何回か繰り返して、

寝てくれたおねがい


最近、こちらの言ってることが

分かってきてるみたいなんで


もうおしゃぶり、ないよーーと


言い聞かせられると思う。


泣くと思うけどねニヤリ


上のお兄ちゃんも一歳のお誕生日に


やめたし。




ちょうどいいタイミングだと思う。











最近の好きな食べ物。



イチゴ🍓ラブラブラブラブ








ぼく、これ、しゅき〜ピンクハートピンクハート









イチゴ🍓にチュっハート










でも食べちゃお星ぱくっ。











おいちールンルンルンルンルンルン






うへへへ〜キラキラキラキラキラキラ










先週辺りから、
朝ミルクをやめてる。
今まで、朝起きたらまず、フォローアップミルクだったんだけど、
それをすると朝一の離乳食が遅くなってしまい、
良くないかなーと思い、やめてみた。

そしたら朝起きてミルクくれーの、
泣きがなくなり、
私もそのまま上2人の支度に専念できて、
2人を送り出したあと、
私の朝ごはんの時にみっくんの朝ごはんも
用意出来て、楽になった!
食べるメニューも私と変わらない内容で
大丈夫になったので取り分けやってる。

少しずつ楽になっていくなぁ。


上矢印上矢印上矢印眠そうにしてるみっくん。










ゆーたんがとても大きな賞をもらった。
夏休みの作文が県の優秀賞に選ばれた。

そりゃ〜、すっごく嬉しかった!!拍手拍手

だけど…

例年行われている表彰式が
県庁でやると連絡がきてたんだけど
コロナの増加で
各受賞者の学校に
県庁の人が来て
受賞者を撮影して受賞式当日に
動画配信するんだって。
県庁行ってみたかったけど、仕方ないとは
思う。

で、県庁からの細かい連絡、
学校での撮影のセッティングが…
どうも、校長先生で、
度々、校長先生から電話が来るんだけど
なんだかめんどくさそうな言い方で…

昨日の電話は担任の先生であんまり状況把握してない感じで、、、
校長先生が忙しくて
担任に連絡係、振ったみたいな
話ぶりが気になった…

え、私の気のせい⁉️

だといいけどー。

明日、校長室で撮影になった、けど、

こんな風じゃ、、、気遣うよー!😭