新規に向けてけいちょんチャンネルが良くないと思う第一の問題はやはりタイトルとサムネである。タイトルについて言うと、長すぎる上にくどい。最近の動画のタイトルを見てみると、
【痛烈】妻 西野未姫からも重い一言いただきました【約束だよ】
【泥酔】佐田と久々に飲んだら痛烈なダメ出しされた【けェス来てね】
【ピアノ】Billy Joel - Honesty を弾き語ろうと思ってたのに挫折しました【大失敗】
【お仕置き】トラブル連発のスタッフを懲らしめました【美女】【600回記念】
【危機】藤森に突撃したらとんでもない事実がわかりました【降板】
【対決】マッコイ&マー坊とビリヤードバトル!敗者には最悪の罰ゲーム【マッコイのガレージ】
このようになっているのだが、例えば最近急上昇に上がっているお笑い系、バラエティ系の動画のタイトルと比較してみよう。
【XJ&XJR】バッドボーイズお試しコンビ走行!!
SATAbuilder's
【一ヶ月企画】すき家"全37種類"食べるまで終われませんがまさかの展開にww
水溜りボンド
ニシダが家に帰ったらマネージャーと彼女が寝てるドッキリを「7日間」やってみた
ララチューン【ラランド公式】
【深夜2時】イケメンと2人きりで残業してたら大事故映像になったwww
にこちゃん放送局
ヒカルに呼ばれてジョイフル行ったら誰もいませんでした…
ぷんにゃらぽんぺ
世界各国の物価を予想して、日本円換算2,000円分ピッタリになるまで食え!!!
東海オンエア
お気づきだろうか。急上昇に上がっている動画のタイトルのほうがサッパリ、スッキリしているのである。けいちょんチャンネルのほうは、とにかくタイトルに情報を詰め込みすぎていて、そのせいで新規にとっては内容が逆に見えてこないのだ。「4+9=?」と書いてあると「13」であるとすぐに中学生でも解けるだろうが、「(8-1)×4+9×7=?」と書かれていると少々計算が面倒なので無視される。そういう差があると思う。
そして「【】」の使いすぎ問題があるだろう。多くても1つに留めるべきだ。必要ない場合はむしろ無くして行くべきだろう。急上昇動画を参考にしつつ、問題点に気をつけた場合こうなる。
改善前
【痛烈】妻 西野未姫からも重い一言いただきました【約束だよ】
【泥酔】佐田と久々に飲んだら痛烈なダメ出しされた【けェス来てね】
【ピアノ】Billy Joel - Honesty を弾き語ろうと思ってたのに挫折しました【大失敗】
【お仕置き】トラブル連発のスタッフを懲らしめました【美女】【600回記念】
【危機】藤森に突撃したらとんでもない事実がわかりました【降板】
【対決】マッコイ&マー坊とビリヤードバトル!敗者には最悪の罰ゲーム【マッコイのガレージ】
改善後
【ピアノ挑戦】妻 西野未姫から重い一言をいただきました
けェスの会議をしていたらバッドボーイズ佐田に痛烈なダメ出しされた
Billy Joel - Honestyのピアノ弾き語りに挑戦!早速挫折しそう…
【600回記念】編集ミス多発のマッキー飯塚Dを懲らしめましたwww
オリラジ藤森に突撃したらとんでもない事実がわかりました
マッコイ斉藤&マー坊とビリヤード対決!!!
人名については似た名前の人との混同を避けるためになるべく認識しやすいようにした。「妻 西野未姫からも」とあるが、新規にとってはなにを参照した「も」なのかがわからないので省く。バッドボーイズ佐田を売りにして佐田がなかなか出てこないのも視聴者にとってストレスになるだろう。そのような内容とタイトルの乖離もなるべく避けたほうが良い。もう一度言うが、タイトルとサムネの傾向は本当に変えたほうが良いと思う。まずはタイトルから考え直すべきだろう。